坂本 岳志 / Takeshi Sakamoto

オーストラリアのメルボルン在住。豪政府認定教育エージェントカウンセラー(QEAC登録番号 H297)。学生時代の英語は、赤点ぎりぎり。そんな私が日本の大学を卒業後、メルボルン大学大学院進学を決意。日常英語もままならないレベルからのスタート。大学院では日本との勉強量の違いに驚愕しつつも何とか卒業。その後、日本の商社で海外取引に3年携わる。現職に就いたきっかけは、メルボルン大学と商社時代に感じた「危機感」でした。各国の優秀な人材が海外で経験を積み、どんどん活躍していく中、日本の縮小を実感し、何か自分が役に立つことができるのでは、という思いから留学業界へ転職。東京オフィス→パースオフィス→石川県でリモート勤務を経て、2021年2月よりメルボルンに戻り、主にオーストラリア全都市の大学・大学院進学希望者のカウンセリングとサポートを行っています。

私自身、英語に苦労し、学費の工面で苦労し、大学院の勉強で撃沈した経験があります。留学をするにあたり色々な困難があると思いますし、留学中も壁にぶつかることがあります。その時、悩んで立ち止まってしまうともったいないです。ぜひ私達にご相談下さい。夢に向かって動き出すきっかけを掴んで頂けるようお手伝いします。このカウンセラーに質問する

パースのメインストリート Murray Street

私の就職活動体験記-最終回 内定の真実

私の就職活動体験記-内定までの道のり

私の就職活動体験記-就職面接開始

私の就職活動体験記-履歴書の作成

私の就職活動体験記-留学と就職活動

パースの公共交通機関の検索方法

メルボルン大学の卒業生

パースのパワースポット?ピナクルズ

パースで買える日本風パンのお店

パースの図書館 役立つ無料オンラインコンテンツ

癒しのパース シティ近郊で森林浴

歩行者信号ボタンの謎

癒しのパース ワイルドフラワー

パースの図書館活用で英語力アップ!!

ありがとうで笑顔

癒しのパース シティ近郊の湖

安く食材を仕入れる! 野菜果物編

オーストラリアの大学院でびっくり

アジアを目指すならオーストラリアへ

オーストラリア英語の「訛り」

留学への妄想

車の運転はカンガルーにご注意を!

スワン川でカヤック体験

金曜夜はパース夜市へ

第2回パースカメラ会開催!!

のどかなアイスクリーム屋さん

パース南東 癒しの森

パース南東 アルバニーのウィンドファーム

パース南東 美しすぎる癒しのビーチ