一年あるとこう変わる

トライアスロンを始めてから5月で一年経ちました。

Noosa Triathlonで初めてのレース参加、年明け自転車で転け、でもトライアスロンの練習が大好きで、楽しく続いています。


この一年、トライアスロンを始めて、生活面に色々と変化がありました。
その変化を今回はお話出来ればと思います。

①オーストラリア人と同じように早寝早起きで健康的に
最近の私のアラームは、月・火・水は4時に、木は3時45分に、金は4時15分にアラームが鳴ります。土日は練習に合わせて変化しますが、4時過ぎが多いです。(最近は一人で練習することもあるので、木曜日は少し遅くなりましたが)

練習は平日は5時15分た30分から始まります。

早く起きるためには、早く寝なければ練習に参加出来ないので、寝るのは9時半〜10時頃。

10時を過ぎると、次の日の練習中とっても眠い。そして、100%で練習に参加が出来ない・・のです。

そのため、早寝早起きが体に定着しました。

そして、食事面でも変化がありました。

ブリスベン支店加藤アレンジのグリーンスムージーを毎日飲み、最近はチアシード、ココアパウダー(unsweetened)、アーモンドミルク(unsweetened)、はちみつを入れたChia seed puddingをおやつ代わりに食べ、お酒をほとんど飲まなくなりました。

チアシードやココアパウダー、アーモンドミルク・・材料を揃えるだけでも少しお値段が張るのでは?と思われる方もいらっしゃいますが、ポテトチップスやチョコレート板、クッキーを食べるよりもあっさりしていますし、少し大きい容量の袋で買えば、何度も作ることが出来るので、安上がり。

お酒を飲むと次の日起きれなくなるため、今年はまだ3回しかお酒を口にしていません。

先日ブリスベン支店+東京支店スタッフでご飯を食べに行った際も、私は一人ソフトドリンク。

飲まなくても、食事会は楽しく参加出来るので、苦ではなくなりました!(オージーはお酒に強いからか、チームメイトはよーく飲んでいるみたいです)

②モチベーションを上げてくれる素敵な仲間に出会うことが出来た
トライアスロンというスポーツは、個人スポーツです。一人ずつ目標やゴールがあって、それを達成させるために皆時間を見つけて練習をしています。

「まだまだ自分も出来る!」「あの人が頑張っているから私も頑張ろう」そう思わせてくれる仲間が今はたくさんいます。

フルタイムで働きながら、週20週間トレーニングを行い、10月にハワイコナ島で行われるアイアンマンレース(スイム3.8km、バイク180km、ラン42km)世界選手権出場、その選考会であるアイアンマン ケアンズでの優勝を目指して練習をしている女性がチームメイトにいます。

その方と話したら、自分の練習への取り組み方も変わりました。

時間は湧いてこないけど、作れる。朝早く起きるのが辛いのであれば、辛くならないように生活面を改善。

考えれば色々出来ることを彼女は教えてくれました。

他にも、私の先生、お姉さん、お母さん?のようなチームメイトや娘さん2人がいてパートタイムでも働きまだまだタイムを上げている方・・・

トライアスロンを始めて今まで出会わなかった、知らなかった世界の方々と出会えたことは私の生活面に間違いなく良い影響を与えてくれています。

③自分もまだまだ速くなれる!
私のスポーツ歴は、ソフトボール、水泳、ラクロス。

小さい頃から運動は大好きでしたが、自転車は遅いし、長距離ランは苦手でした。

でも、毎日コツコツと練習をしていたら、タイムも縮まっていきますし、体の動きも変わってきます。

10年以上泳いでいませんでしたが、再び泳ぎ始めてようやく1年経過し、自分が納得出来るタイムで泳げるようになってきました。

最近トレーニングの一貫で始めたparkrun

parkrunは5kmランですが、現在のところ走ればタイムが上がっています!(アプリだと5.08kmですが)
24:40→23:44→22:45

体重も体脂肪率も落ち、今はかなり体の調子は良いです!

④仕事でのパフォーマンスの変化
自分で言う?!と思われるかもしれませんが、トライアスロンを始めて仕事面でのパフォーマンス力も向上したと感じでいます。

お客様と現地でお話をしたり、カウンセリングをしたり、記事更新をしたり、やるべきことは100%で。

仕事後も練習をしたい!と思うと、やらなければいけないことを時間内で終わることが出来るように頭を使うようになりました。

まだまだ出来ることがあると思うので、頭をフル回転で頑張りたいと思います。

⑤新しい目標に挑戦中!
トライアスロンはエリート選手(プロ)以外は、24歳以下、25〜29歳、30〜34歳・・・というように5歳刻みでエイジカテゴリーがあり、レースではエイジカテゴリーで順位がつくことがほとんどです。

今の私の目標は「2018年ゴールドコーストで行われる、エイジ別世界選手権へ日本代表として出場すること」です。
(オリンピックディスタンス:スイム1.5km,バイク40km,ラン10kmのカテゴリーです)

本当は出場したかったレースに日程の関係で出場出来なくなってしまったので、上の目標は消去法で出来たもの。

でも、レースに出るだけではないので、一番高い目標でもあります。

目標を設定した4月からは週14時間前後練習しています。

達成出来るかどうかは分かりません。
でも、達成出来るようにトレーニングは手を抜いていないし、厳しいトレーニングが自信を与えてくれているように感じます。

最初は自分の目標を話すことが恥ずかしかったですが、これだけやれば大丈夫。そう思うことが出来るようになってきました。

そして、2018年または2019年中にアイアンマンレース(スイム3.8km、バイク180km、ラン42km)に出場・完走がしたいと思っています。

アイアンマンレース出場を控えるチームメイトの練習量を見ているととっても大変ですが、私もいつかはチャレンジしてみたい、そんな目標です。

以上が私がトライアスロンを始めて大きく変わったことです。

オフィスでお話をしていると、「好きなことないんです」「将来やりたいことがないんです」というお話を聞きます。

やりたいこと、好きなことってボケーってしていても何も湧いてはきません。

いつもとちょっとだけ違うことを生活に付け加えてみると、いつもより考えることが出来、行動範囲、お友達の幅も広がり、今まで出会ったことのない方に会うことが出来ます。

そして、ちょっとずつ、ちょっとずつ変化が出てきます。

興味があることがあったら、是非少しずつ調べて動いてみて下さい。

新しいことを始めていくと気づいたら「あっ、これ自分の好きなことなのかも」「あっ、これを仕事にしてみたいかも」と思えるんだと思います。

「いつもとちょっとだけ違うこと」を見つけることが難しいのかもしれません。

渡航先をブリスベンに決めたら、私で良ければブリスベンで色々とお話させて頂きます。

好きなことを与えることは出来ませんが、やりとりの中できっかけが見つかるかもしれません。

「好きなことがない」「やりたいことがない」と感じている方に読んでもらえたら、と思いこのブログを書いてみました。

さぁ明日は5時半からグループライドに行ってきます!久しぶりに一人ではないので、楽しみです♪

常盤 恵 / Megumi Tokiwa

オーストラリア、ブリスベン在住。豪政府公認留学カウンセラーPIER認定資格保持(QEAC登録番号:J249)。小学校の特別支援学級の担任を経て、オーストラリアに留学。シドニー到着後、自転車人口の多さに驚き、ロードバイクデビュー。その後、ワーキングホリデーで再渡航し、留学代理店で働き始める。留学サポート業務の魅力に出会い、2014年7月から現職。ブリスベン支店より留学カウンセリングと現地サポートを行う。
2016年からはトライアスロンを始め、ローカルチームに加入し毎朝5時15分からの練習に参加のため、早寝早起きの毎日。目標は高く日々トレーニング中です!
※ブリスベン支店スタッフとして2019年12月まで勤務(ブログはその当時の内容となっています)このカウンセラーに質問する