波の音を聞きながら楽しむナイト・マーケット

こんにちは!ゴールドコースト支店、Yumiです。

ゴールドコーストはいよいよ夏本番!ここ数日は最高気温30度を超えていますが、特に海沿いは海からの風が気持ちいいので過ごしやすいです。日も長いこの時期、夕方以降のお出かけも楽しい季節ですね♪そんなゴールドコーストの夜のイベントサーファーズ・パラダイス・マーケット。毎週水・金・日の3日間、夕方4時からビーチ沿いのエスプラネード(遊歩道)で開かれているナイト・マーケットです。
Instagram: Surfers Paradise  Markets

観光客が多い場所柄、オーストラリアやビーチをデザインした雑貨をメインにしているお店が多く並んでいるような気がします。ゴールドコースト在住のデザイナーが制作した各都市をイメージしたトートバッグのお店などもあります。お土産探しやお友達へのちょっとしたプレゼント探しも素敵です。
この毛糸の帽子(⇓左)も以前私がこのマーケットで購入した手作りの一点もの。実は、最初にマーケットで見つけたとき、この配色が気に入ったのですが、私の頭には少し大きく、ぴったりサイズの他の色を買うか迷っていたところ、「もし、来週もマーケットに来るんだったら、似たような色であなたのサイズのを作ってあげるわよ。まったく同じにはできないけど。」と言って作ってくれたものです。こういう出会いもあるのも、ここに住んでいて気軽に何度でも足を運べるからこそ。

お土産にも使える手作りキャンドルのお店からはとてもいい匂いが漂ってきます。殺風景なシェアルームにちょっと自分好みのテイストを加えてみるのもいいですね(*^_^*)

ビーチのそばなので、歩きながら夜のビーチを眺めてもよし。特に満月の時は、日が暮れてから早い時間には月が海の上、低い位置にあるので、ビーチに向かって波の上に一筋のキラキラした線が延びていてキレイです。

週末にはいろいろな場所でフード・マーケットファーマーズ・マーケットクラフト・マーケットが開かれています。このナイト・マーケットも含め、いろいろ訪ねてみると面白いですよ。

天ヶ瀬 有美 / Yumi Amagase

日本在住。オーストラリアではゴールドコーストに6年、アデレードに1年半、オーストラリア中央部に半年滞在していました。

会計業務担当。日本の大学で経済学部を卒業後、金融関係の会社に9年間勤務。職場にも恵まれ楽しい日々を送りながらも、幼い頃から抱いていた海外で生活してみたいという夢を捨てることができず、2012年ワーキングホリデーで渡豪。「1年しかないなら、日本ではやらないこと・できないことをやろう」と大自然の中でのローカルの仕事を経験。翌年、就職活動で英語力を証明するためにIELTSを学びに語学学校へ。卒業時にIELTS6.5を取得。もっと上を目指したいとサザンクロス大学の会計学修士課程(Master of Professional Accounting)へ進学。2015年11月、同大学を卒業し、現職。

趣味は旅行、散歩、カフェ巡り。これまでに19カ国を訪問。オーストラリアでもたくさんの都市に出かけました。オーストラリアで出会ったコーヒーも大好きです。