のぼり 私の小さな趣味、フリー誌集め - オーストラリア留学センター スタッフブログ

私の小さな趣味、フリー誌集め

メルボルンの街散策をしていると、本当に街のあちこちで、楽しそうなことがハプニングししている事に気付かされます。目に飛び込んでくるのぼり大きな看板では、よく時期のイベントの宣伝がされてますよね。
街自体が盛り上がることに協力しているというか…いつも歩いていて楽しい気分にさせてくれる、そんな雰囲気が大好きです。

でも「のぼり」には乗らない面白いことも沢山ハプニングしていますよ!そんな情報を簡単にゲットできるツールがあります。

カフェの窓辺お店の隅映画館などによく見かけるのがフリー誌。
無料ですがクオリティも高く、おしゃれなものも多いです♡専門誌的なものも中にはあり、結構見ごたえがありますよ〜♪


私の小さな趣味第二弾…フリー誌集め。
目に入るとついついもらっちゃうんですよね〜。
※小さな趣味第一弾は 『コイン集め』

私の部屋にあったフリー誌を元に、内容を一緒に覗いてみましょ♪


音楽

music

大きな音楽イベントからバーやホテルでのライブ情報、アーティスト情報、対談記事、CDのレビューなど。ジャンルは様々です。
11月号はSUMMER FESTIVAL ISSUE!!
音楽フェス情報が満載です。音楽が好きな方は是非、すぐそこまで来ている夏の予定を立てるのにゲットしてみては?

beat

musicと内容は似ていますが、よりアーティストや作品について細かく触れた記事が多い印象です。紙面も大きいので、写真の迫力もあります。
音楽好きの方から後ろの数ページでは日にちごと、場所ごとでライブ情報を一覧することができるので便利、と聞きました。
私も大好きなアーティストのライブ情報をゲットしたので、ブッキングしましたよ♪今から楽しみです♡


イベント

MELBOURNE FRINGE FESTIVAL(終)
Small Business Festival (終)
Melbourne Festival (終)
Melbourne spring 2016
THE BIG DESIGN MARKET


無数のフェスティバルやイベントがメルボルンで行われています♡
大きなフェスティバルはそのイベントに特化したフリー誌がよく出ているようですね。イベントの詳細を見て、行きたいものがあればチェックをします♪

●気になるのは …THE BIG DESIGN MARKET
12月2日(金) 10am-9pm, 3日(土) 10am-7pm, 4日(日) 10am-5pm
ロイヤルエキシビションビルディング(The Royal Exhibition Building/王立博物館ビル)
入場料 $2 (子供は無料)

こちらの記事→『BIGなデザイナーズマーケットが世界最古の展示場で今週末開催!!』のマーケットに胸キュンした方はお好きなはず...♪


映画

CINO LATINO FILM FESTIVAL 2016
ITALIAN FILM FESTIVAL 2016
23rd GREEK FILM FESTIVAL
GERMAN FILM FEST AUSTRALIA
BRITISH FILM FESTIVAL 2016
20th Japanese Film Festival
SPRING MOVIE GUIDE


オーストラリアの各都市で行われている世界各国の映画祭情報。もちろんメルボルンでも、期間ごとにいろんな地域の作品が観られます♪
今までにラテン映画と、イタリア映画にチャレンジしてみましたが、どちらも違ったテイストで面白かったです。

明日からは日本の映画祭がスタートです!!面白そうですよー♡
『ゴジラ』などの古い作品から最新の作品まで全46作品が上映予定です。

20th Japanese Film Festival
11月24日―12月4日

●気になるのは…『築地ワンダーランド』(監督/脚本 遠藤尚太郎)
80年の歴史を閉じ築地から豊洲に移転する「築地市場」。
世界で唯一の、そして最高の魚市場を初めて奥側まで撮った作品。様々な国際映画祭に出展されています。日本人のかっこ良さを改めて感じられるのではないでしょうか。

※なんと『ちびまる子ちゃん』も。まるちゃん、海外進出してるなんてやるなぁ!オージーのみなさんは日本の国民的アニメをどんな感じ観るのでしょう。

先日、『シンゴジラ』(監督/脚本 庵野秀明)を観に行ったのですが、いつもと逆現象!!
字幕を追うローカルの方たちをよそに、完全にセリフが聞こえ、読める私!!(当たり前)東京や私の地元がゴジラにぶち壊されているのを観ながら、なんだか不思議な気分でした。笑
「日本語って呪文のように聞こえるのかしら…」なんて考えながら字幕を追わない映画鑑賞もたまには面白いのではないでしょうか。


地域、食

eve
The Science Issue FROTH
GRAM (Food Culture Completed)
THE NORTHSIDER By the community, for the Community

食に関するフリー誌には、カフェやレストラン情報(メルボルン以外のものも)、料理本情報、他国の注目カフェ情報(NYなど!)、シェフのインタビュー、食イベント、レシピなどが取り上げられています。クラフトビール専門のフリー誌も。

THE NORTH〜では、メルボルンの北の郊外のイチオシスポットやローカルイベント、街の公園の歴史、いかに北の地域がクールか!というのを熱弁する記事などアットホームな仕上がりになっていましたよ。

●気になったのは…フィッツロイ・ノースで行われていたローカルフェスティバル。”The Village”地元の人がわいわい、賑やかで平和で楽しい時間を過ごしました♡



日本語情報

DENGON NETメルボルン

こちらにお住まいの日本人にはおなじみのDengon net。ウェブサイトをよく見ていましたがフリー誌もあるんです。

メルボルンの新しいご飯屋さん情報(ラーメン屋など♪)
オーストラリアにある食材を使った日本食レシピ
オーストラリアの時事情報、発音矯正に関するコラム、
日本語対応の病院、美容院、イベント情報
などなど有用な情報が掲載されているのでよく読みます♪コラムには和文と英文とで同じ記事を書いているものなどもあるので、勉強にもなりますよ。

●気になるのは…『石渡俊行×カフェの人々』
毎月1名、メルボルンのカフェ最前線で活躍する、コーヒーのプロフェッショナル(バリスタ、ロースター、カフェオーナーなど)を取り上げた記事。よく聞く有名店のオーナーはどんな人なの?世界でも有名なロースターがメルボルンで開いているコミュニティ・ロースタリーって!?そんな素敵な記事が掲載されています♪
コーヒー哲学をお話してくれた峰さんも以前こちらのコーナーで紹介されてらっしゃるんですよ :)

街には色んなフリー誌があるんですね♪
紹介したもの以外にも街には色んなフリー誌があります。
きっと面白い情報をゲットできるはず!フリー誌を探すして見つけることも楽しみのひとつに…?
次にカフェで見かけたら、是非コーヒーと共にページをめくってみてくださいね♪

小林 芽衣 / Kobayashi Mei

「自分のやりたいことを後悔しないようにやろう。」

友人とアテネに飛ぶということだけを決め、世界横断の旅にバックパックを背負い飛び出し、そのままオーストラリア、メルボルンへワーキングホリデーへ。

人の温かさ、自然にときめき、メルボルンでは大好きなアートとコーヒーに囲まれ、毎日何をしようかとワクワクしながら過ごしていました。

語学学校にてケンブリッジ検定試験にチャレンジ、セカンドビザ取得のため多国籍な仲間たちと一緒にファームジョブ。その後オーストラリアを1周し、各都市の魅力を体感しました。


現在はブリスベンオフィスにて豪政府認定教育エージェントカウンセラー(QEAC登録No.S618)としてみなさんのサポートをしています。

昨年はTAFE Queenslandにてずっと勉強したかったビジュアルアートを学びました。


世界中から集まる人たちと、日本とはまったく違う環境での生活。きっと自分の”意外な面”を発見できます。きっとその自分は”前より成長した自分”。

そんな自分を見てみませんか?

みなさんにも素敵な経験をしていただけるよう、ワーホリ・留学実体験を踏まえ有用な情報をお伝えしていきます!このカウンセラーに質問する