こんにちは!東京オフィス、Yumiです。
古い異国情緒を感じる建物が多く、散策するのが楽しいアデレード・シティですが、その中でも私が好きな場所のひとつにNorth Terraceがあります。ここには、南アデレード州立の図書館・博物館・美術館、アデレード大学などが並んでおり、歩くだけで勉強したい気分にさせてくれます。そして、そんなNorth Terraceに並ぶアカデミックな施設の多くは、無料で利用することができるんです(一部の展示は有料の場合があります)。
North Terraceの中でも、前述の施設は、市内を南北に走るKing William Streetの東側にあります。
南オーストラリア州立図書館
図書館は新館と旧館に分かれており、おしゃれなガラス張りの新しい建物の中にいわゆる図書館の機能があります。古い建物に「世界で最も美しい図書館」の一つに度々選ばれる図書館があります。その景色が見られるのは2階ですが、1階のギャラリーも面白いです。ちなみに、眺めるだけれなく、その中で本を読んだり、勉強したりすることもできるのが凄い!「お気に入りの場所」としてあげる学生さんも多いです。
前回訪れたときのブログ『まるで物語の世界!南オーストラリア州立図書館』
南オーストラリア州立博物館
世界中の動物の剥製やオーストラリアならではの生態系や鉱物、化石などの展示などがあります。今回は時間があまりなかったので、前回見学できなかったアボリジニーの文化や太平洋の国々の文化の展示だけ見学してきました。ちなみに、建物のグランドフロア(1階)から3階(日本でいうと4階)ぶち抜きで展示されている巨大イカは圧巻です。
前回訪れたときのブログ『わくわくがいっぱい♡南オーストラリア州立博物館』
南オーストラリア州立美術館
こちらも常設展示と特別展示やイベントがあるので、複数回行っても楽しいと思います。自分の感性で感じながら回ってもいいし、学芸員さんの説明を受けながらのガイドツアーも新しい発見があって面白いと思います。私は気に入ったアートの前にぼーっと座っているのが好きです。
前回訪れたときのブログ『美術館に行ってきた!@アデレード』
Australian Space Discovery Centre
150年の歴史を持ち、オーストラリアのトップ大学(Group of 8)のひとつであるアデレード大学のメインキャンパスを通り過ぎて更に東へ向かうとあります。アデレードにはオーストラリア宇宙局(ASA)の本庁舎があるのですが、そのASAが設立した施設で、衛星技術の開発や実証を行うミッション・コントロール・センターと、科学・技術・工学・数学(STEM)教育や宇宙ミッションのシミュレーションなどを提供しており、こちらの展示も無料で見学することができます。”宇宙”というので近代出来な建物を想像したのですが、歴史ある建物の一部にありました!今回、私も行ってみたかったのですが、時間が合わずに断念・・
一方、King William Streetの西側はアデレード駅を除くと近代的な施設が多いです。南オーストラリア大学のシティ・ウエスト・キャンパス(ビジネス系のキャンパス)やアデレード大学のAHMS (医療系のキャンパス)、今年2月にオープンしたばかりのフリンダース大学のシティ・キャンパスも並んでいます。
MOD (Museum of Discovery)
壁面の大きなデジタルサイネージが印象的なこの建物は南オーストラリア大学の一部で、15~25歳くらいの若い世代にいろいろ考えてもらうきっかけになることを提供したいと作られた施設だそうです。1階の一部は無料で見学することができ、展示物は一定の期間ごとに変わるとのこと。
現在展示されている『BROKEN』の一部。もしも私達が協力し合ったら何ができる?という問いかけを体感してもらうための展示。小さなシールをひとりひとりが貼れば大きなスペースもカラフルに彩られます。
こんなにたくさんの知的好奇心をくすぐる施設が近くにあって、しかも無料で見学できるなんて!留学してその分野を学びたい人はもちろん、いろんなことに興味がある人にも嬉しいですよね。長期留学だったら、何度も行ってじっくり楽しむこともできます。North Terraceは歩いて景色を楽しむだけでも気分があがりますが、各施設は室内なので、雨の日や外で遊ぶには暑すぎたり、寒すぎたりする日でもぼーっと過ごすのはもったいないという方にもおすすめです。