第2回 アデレードで1ヶ月暮らした際の生活費大公開 です。
アデレード生活1ヶ月目では1745.2 ドルを使いました。
詳細はこちらのブログ(アデレードで最初の1ヶ月暮らした時の支出大公開!)にてご確認ください。
お小遣い帳記事をあげようと4月月初から思っていたので、今回私なりには節約をしてきたつもりです。。。
レコーディングダイエットならぬレコーディング節約!
それではいってみましょう!
4月、一体何にいくらお金を使ったか・・
【固定費】795ドル(先月と変化なし)
□住宅
部屋は6畳、ベッド,机,バルコニー付きのシティの中でオウンルーム(一人部屋)
結構いい暮らしの部類に入ります。
シティの中の住まい 週165×4週=660ドル
(別途入居時にボンド660ドル払っていますが、戻ってくる前提なので未計上)
□光熱費 (私の場合は住居費用とは別途)
週30×4週=120ドル
3ヶ月に1度の請求でシェアメイトと折半。おおよそ週30ドル程度と見積もり
□通信費 月15ドル
【変動費】523ドル
□食費 125ドル(スーパーで買った物)
□ランチ 56ドル(あえて食費に入れず→2日に1回程度外食しています。これは10回分のランチ代です!)
□交際費 127ドル
□教育費 56ドル(本)
□美容 41ドル(化粧品を1点買いました。若くないためちょっと高めw)
□衣服 35ドル(どうしても寒かったのでセーターを買いました)
□日用品 34ドル(ビタミン剤と洗濯洗剤柔軟剤を購入)
□嗜好品 35ドル(お酒)
□家電 14ドル(Kマートにてヒーター購入。本当にいい役割果たしてくれます!ありがとうKマート!↓これ)

========================
合計 1318ドル! (123,892円 ※本日のレート1ドル94円計算)
先月より427ドルの節約に成功!!!いぇい!やればできるっ!!!
私の場合は固定費(家賃)が他のアデレードで暮らしている人より高いので、
合計の費用はやや割高です。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓アデレードでの生活プチ情報〓〓〓〓〓〓〓〓〓
★安いランチ情報
ベトナム料理屋が安いです!
私のオススメは「BANH MI」と「SOONTA」!
この写真はBANH MIです。

このベトナムロールは約6ドル!
結構大きいのでこれひとつ食べれば確実にお腹いっぱいになります!

★スーパー情報
先日のブログ(アデレードの台所・セントラルマーケット!)でも少しご紹介したのですが、食材を買いに行くならアデレードではスーパーだけではなくセントラルマーケットがオススメです!
これだけ買って11.3ドルです!

それを調理すると・・・
こんな日本食になります!(豚の生姜焼き!お味噌汁は・・・はい、インスタントです。)

オーストラリアでは外食が高いので、自炊をすると食費はかなり安く上がります!
以上!アデレードで1ヶ月暮らした際のお小遣い帳大公開でした!
これからアデレードにいらっしゃる方は、どのくらいお金が必要になるかの目安にしていただけたらと思います!