フライトで会った卒業生との会話

香港からパースへの機内で私の隣に座ったのは、ジーパンに短いトップで飛行機に乗り込んで来た若い女性でした。
彼女は、大きなバッグにテキストブックやプリント、ノートをたくさん持ち込んでいて、飛行機が離陸した途端、すぐに勉強をし始めました。

後ろから座席を激しくキックしてくる子供の話題をきっかけに、雑談をスタートした私達。お互い、何の仕事をしているのかを話したのですが、彼女は韓国人で、 西オーストラリア大学に留学し、今は香港の大学で教えている先生だったのです。ファッションもオーストラリアに生まれの若い女性のようだし、英語がとてもきれいで言われるまで韓国人だとわかりませんでした。(逆に私はすぐに日本人だと当てられてしまいました笑)


彼女曰く、韓国の田舎街の出身で、地元の高校卒業後、西オーストラリア大学(UWA)のBachelor of Commerceを卒業し、職務経験を経て、今は香港の大学で教えているそうです。ファイナンスの勉強が大好きで、暇を見つけては今もファイナンスの勉強をしているそうです。

オーストラリアの大学に留学することについて話していた時に、彼女が言ったことは「私にとってのオーストラリア留学はキャリアの広がり」でした。
自分は韓国の小さな街で育って、西オーストラリア大学のファウンデーションコースに入るまでは、世界がこんなに広いなんて知らなかった。それにオーストラリアに留学をしなかったら、今のように香港で働いていなかったかもしれない。西オーストラリア大学の学位は私を世界に連れて行ってくれた、と話してくれました。

今は香港の大学で教えることも、香港という街も大好きだそう。

少し話した後、彼女はまた勉強に戻り、私はその後しばしこの会話の意味を考えていました。西オーストラリア大学への留学が彼女を連れて行った世界は、果てしなく、限りなく広くて、その可能性、選択肢は無限大に広がっているんだなあと。

パースに住む出産したばかりの親友を手伝うために、やっと取れた6日間の有給を使って香港から渡航するフライト中だったそうです。出産後はどんな料理が体にいいのか、それを親友に作ってあげたいと話す優しい彼女のキャリアがますます世界に羽ばたくように、心から祈っています。

早川 真由 / Mayu Hayakawa

オーストラリア、パース在住。豪政府認定教育エージェントカウンセラー(QEAC登録番号 I005)。オーストラリアにワーキングホリデーで渡航したのが、私の初めての留学でした。そこで感じたことは「留学は生活」。留学には、短期の観光とは違う「日々の生活」があります。一人で海外生活をすることは、初めての日本での一人暮らしを数倍タフにした感じ。日本を出発する前は分からなかったけれど、最初の一年で最も学んだことは「ライフスキル」だったかもしれません。でも、このライフスキルは人生においてどんなに役立つことでしょう。留学の醍醐味は、勉強だけでなく、自分の人生を強く、豊かにしてくれるところにもあります。

留学はチャレンジを止めたらおしまいです。学校に通って勉強するだけなら誰にでもできます。でも「勉強プラス何ができるだろう」と考え、積極的に行動することで、人と違う経験ができるチャンスがあるのです。いつもフレッシュなチャレンジ精神を持って、考えて行動する留学生活を送れば、きっとFruitfulな結果が待っていることでしょう。このカウンセラーに質問する