皆で持ち寄り、ポットラックパーティー♪

最近めっきり寒くなってしたメルボルンですが、先週末に友人宅にてポットラックパーティーへお呼ばれして来ました。
まずポットラックパーティーを知らない方もいらっしゃるかと思いますので、説明しますね。

ポットラック式のパーティーとは主催者が飲み物や食べ物を全て用意する訳では無く、参加者が一品ずつ持ち寄るパーティーです。一人に負担が掛からないので気軽に参加出来るパーティーになります。

私の周りではこの様なイベントを企画するとフェイスブックでイベントページを作って参加者を募ります。
スクリーンショット 2016-05-09 17.45.49

少人数であれば、個人で電話やメールをしてコンタクト出来るのですが、フェイスブックでは誰が参加するか一見で分かるので便利ですよね!

そこで、ベジタリアンの人も来るし、万人受け出来る料理は何かどうか悩みに悩み、結果は日本人らしく「串かつ」に決定しました。

私の家に一時居候しているインド人の友人は「ヤギカレー」を作るという事で、土曜の午後から少しずつ料理を開始しました。その間にもフェイスブック上では、皆が作った料理が次々とアップされていきます。

一人はスウェーデンのケーキだそう
13133289_10154126678817622_1195916432250876651_n

もう一人は「kısır」というトルコ料理なのですが、もはや既に発音が出来ません。
13124790_1158391640878860_6740368481694820812_n

私の力作もお披露目したいのですが、残念ながら作るのに必死で写真に収めるのを忘れてしまっておりました。結果パーティーには20名の友人が集まり、各々作った料理を披露していました。やはり自分の国の料理になるみたいで、因みにオーストラリア人の友人は「ポテトスープ」でした。オーストラリアの主食と言えばポテト!納得です。

Potluck party

因みに私の串かつも売れ残る事なくメデタク完売しました。

メルボルンに滞在をしている生徒様からも、よく友人宅でお食事会を開いたと聞くことがあります。この様なポットラックパーティーは文化交流や話の種になるので、非常にお勧めですよ!!

是非皆様も試してみてください♪

長谷川 由華 / Yuka Hasegawa

豪政府認定教育エージェントカウンセラー(QEAC登録番号 N1067)。オーストラリアのメルボルン在住。大学時代、自分より成績や英語が堪能な人が沢山いる中で、自分が就職競争の波に乗れるのか自信が持てず悩む。英語試験の結果で勝てないのであれば「使える英語/コミュニケーション能力を身に付ける」ことが重要という考えに至り、就職活動にいそしむ友人たちをよそ目に、留学計画を開始。かねてより夢であったツーリズム(旅行学)を学ぶため、大学卒業と同時にケアンズへ。日中は専門学校、朝&夜は現地旅行代理店でのアルバイトに精を出し、睡眠不足になりながらも2年後に無事卒業する。その後、アルバイト先の代理店でビジネスサポートを受け、2008年に永住権を取得。このカウンセラーに質問する