その中でも最近とっても人気なのが、ゴールドコーストの北・ヘレンズベールに新しくオープンした巨大ナイトマーケット・Night QUATER(ナイト・クウォーター)!金曜と土曜の午後4時〜10時の週2回開催されています。

外見は巨大な倉庫のようなのですが、中には120以上の屋台やお店が入っており、テーマが決められたストリートやセクションで分かれています。

地図の左にある入り口から入り左側のHIGH STREETは洋服やBag、アクセサリーなどが立ち並ぶストリート。地元のデザイナーやバイヤーがセレクトした個性的な品物はここでしか買えないものばかり。

中央にあるTAPAS StreetとHAWKER Streetは、食べ物の屋台が集まるエリア。オーストラリアで定番の食べ物からアメリカン、ジャーマン(ドイツ)、チャイニーズ、タイなど世界中の食べ物が集まります。もちろんジャパニーズもありました。



ストリートミュージシャンも!

私が今まで食べて美味しかったものは・・・
アメリカのランチの定番・チリドッグ!(食べかけですいません)

ステーキのお店から、ステーキサラダ!

パエリアのお店から、チキンとチョリソーのパエリア!

ちなみに、伝統的(?)なオージーフードを食べたい場合は、CROCS KITCHENの"オージーアドベンチャーメニュー"に挑戦してみてはいかがでしょう。


また、会場の周りにはThe Depot・The Backpardというバーもあります。屋台があるところは人の入れ替わりも激しく賑やかなので、落ち着いてお酒を楽しみたい人はBarに入っても良いと思います!
そして、一番奥にはThe PADDOCKというエリアがあり、中心の大きなライブステージではいつもライブミュージッックが行われています!

もちろんデザート系の屋台も充実しており、カップケーキやチュロス、パンケーキ、ワッフルなど様々!
オーストラリアで流行っている注射器ドーナッツもあります。注射器の中にはヌテラというチョコレートソースが入っていて、ドーナッツに注射をして、いただきます。

さて、この120軒ほどの屋台の中でいつ行っても大行列でダントツで一番人気のお店があります。それがこちら!


Funnel Cakeといって、揚げドーナッツのお店です。ボリュームが凄いですね。。。
ちなみにこのお店のもう一つの売りは、店員さんがノリノリの音楽に合わせて踊りながらドーナッツを作っていること!
待っている人も、彼女たちにつられてリズムを刻んでしまいます(笑)
肝心のお味ですが、想像通り激甘で絶対に身体にはよくないのですが、めちゃくちゃ美味しかったです!!

ゴールドコーストには他にもナイトマーケットは幾つかあるのですが、ナイトクウォーターはバスや電車などの公共交通機関でのアクセスが良いので、留学生にはお勧め☆
ゴールドコースト市内からはサウスポートから704もしくは709のバスで20分ほど、さらにブリスベンからもCentralからゴールドコースト線で1時間ほどで、ヘレンズベール駅に着くことが出来ます。
入場料が3ドルほどかかりますが、ここまでレベルの高い食や買い物、そして音楽のエンターテイメントを楽しめるなら、お金を払ってでも行く価値アリ☆
このようにほぼ屋外のナイトマーケットが1年中を通して気軽に楽しめる気候なのも嬉しいポイント♪ゴールドコーストに留学をされる方には絶対に訪れて欲しいお勧めスポットです!