わたしの日本出張記(2017年3月)

わたしたちは基本オーストラリア現地から日本の皆さんとメールや電話でやり取りしていますが、ときどき出張で日本に行って実際に皆さんとお会いするチャンスもあります!

2017年最初の出張は6月末の予定でしたが、急遽3月に1週間の弾丸出張をしてまいりました。このブログではわたしが日本出張で何をしているのか?を書くことで、次の出張で皆さんとお会い出来るきっかけになればと思います。

①高校訪問&セミナー
毎回、オーストラリア大使館や州政府事務所、オーストラリアの大学スタッフと共に、海外留学を推進している高校を訪問しています。

実際に先生方にお話を聞くとまだまだ北米・欧州志向が強いようですが、最近は治安と学費の面から、高校卒業後にオーストラリアの大学を選ぶ生徒(と保護者)も増えてきているそうで嬉しい傾向です!

オーストラリアの大学は、5人に一人が海外からの留学生。
今や「大学」の選択肢は世界中にあるなかで、なぜオーストラリアの大学はこんなにも多くの世界中の学生から選ばれているのか。

その理由は治安の良さと学費だけではありません。わたしが高校を訪問するときにはいつも気候や街のお話、暮らしやすさ、世界屈指の多民族国家で学ぶことの意義、教育の質の高さ、出願ステップのシンプルさ、卒業後の雇用のチャンス・・・など、オーストラリアの大学を選ぶ魅力をたっぷりお伝えしています→詳しくはこちら
ときには教室をお借りして在校生向けのセミナーも開催するこもあり、生徒さんや保護者様たちからは具体的な大学や学部、入学条件、奨学金についてなど積極的に質問も受け、こんなふうに実際に会って悩みや不安や疑問にこたえることが出来るのを、わたしは毎回とても楽しみにしています!

②オーストラリア大使館でクイーンズランド大学セミナー
今回はオーストラリア大使館商務部ご協力のもと、クイーンズランド大学のスタッフMr. Anthony Craig とセミナーを開催してきました。

主にIBコース・インターナショナルコースの高校生を対象としたクイーンズランド大学進学に関する内容で、保護者様を含め総勢30名ほどの皆さんにご参加いただき大盛況でした!

ゲストスピーカーの矢萩稜子さんからは卒業生として体験談を語ってもらい、参加者の皆さんたちはリアルな留学生活をイメージ出来たのではないでしょうか。
今後も定期的に開催予定なので、決まり次第告知いたします!

③大阪セミナー&京都セミナー
日本出張のたびに、大阪と京都で12〜15名規模のセミナーを開催しています。
最近は<語学留学&ワーホリセミナー>よりも<オーストラリア大学進学セミナー>の参加者が多くなってきて、語学留学にとどまらず、さらにその先の大学留学先としてのオーストラリアの認知度が高まってきて嬉しいです!

東京では毎月セミナーを開催しているのですが、大阪京都でのセミナーは年に数回、わたしと坂本の日本出張に合わせて開催しています。

次は5月末、その次は7月上旬頃を予定しており、確定したらサイトで告知しますので、関西にお住まいの皆さんは是非お越しください〜!事前にリクエスト頂ければ個別相談も可能です。


・・・と、ここまで真面目にお仕事してたんですよーアピールでしたが、今回の出張はかなりハードスケジュールで日本食を堪能する時間はほとんどなく、ファミマのプレミアム肉まんと明太マヨおにぎりを片手に走り回ってました。

そんな中でわたし的1番のハイライトは・・・大戸屋で一人飯!
鯖の塩焼き定食980円。至福のひとときでした・・・。

加藤 佳 / Kei Kato

豪政府認定教育エージェントカウンセラー(QEAC登録番号 H318)。1はじめまして!
かつて私自身も、大きな夢と少しの不安を胸に、オーストラリア、カナダ、アメリカの地を踏んだ元留学生です。言葉の壁、文化の違い、そして何より「自分の未来がどうなるのか」という期待と葛藤。その全てを経験したからこそ、今、皆さんの思いに寄り添ってサポートできるのだと確信しています。

留学カウンセラーとして15年以上、数え切れないほどの学生たちの挑戦をサポートしてきました。日本とオーストラリア、両方のオフィスで勤務した経験は、私の最大の強みです。最新の入学情報や現地のリアルな生活事情はもちろん、卒業後のキャリアまで見据えた「生きた情報」を、あなただけのためにカスタマイズしてお届けします。

得意なのは、高校卒業からの大学進学。あなたの「好き」という気持ち、得意なこと、描いている将来像、そして学力や予算。その1つ1つを丁寧にヒアリングしながら、世界に一つだけの、あなただけの留学プランをデザインします。

「何から始めればいいか分からない」
「自分の英語力で大丈夫?」

その漠然とした不安、まずは私にぶつけてみませんか?
机上の空論ではない、本物の経験と知識で、あなたの未来への第一歩をナビゲートします。このカウンセラーに質問する