FBライブで質問に答えながらキャンパス紹介動画

2017年3月30日。サイクロンDebbie直撃中のSouth East Queensland(クイーンズランド州東南部)。

Stay indoor, stay off the road, stay safe!!とテレビで何度も警告されてて家に引きこもりになるこんな日は、Movie day にするのも良いですが、面白い動画を見つけました!
クイーンズランド大学生二人がFBライブで質問に答えながらキャンパスを歩いて案内!

知識が豊富でレポートが上手い!! さらにまるでアナウンサーのようにクリアではっきり喋ってくれてるのでFilm/TV とかJournalism専攻の学生と思いきや、なんと1人はMedical Science 修士課程、もう一人はBiomedical Science 学士過程の学生!・・・UQのMedicineで頭脳明晰、且つコミュニケーション能力も高いなんて、、、脱帽です。笑

わたしはほぼ毎月なにかと仕事で行ってるので見慣れた風景ですが、これからクイーンズランド大学への留学を考えてる方にとってはキャンパスの様子がしっかりイメージできる動画だと思います(Part one は見つけられませんでした涙)。

23分とちょっと長いですがゆっくりクリアではっきり喋ってくれてるので、リスニングの勉強にもぜひご覧になってみてください~!!



【最後に・・・】
彼らはMedicine/Biomedical Scienceの学生ですが、もし将来映像制作やレポーターを目指す方は、こんなレポート動画を学生のうちに制作して、それを就活のときに披露すれば採用間違いナイんだろうな・・・と見ながらそんなことを思ってました。

因みに同学でこの分野を学ぶなら、Bachelor of Arts 学部(Film and Television Studies専攻/Journalism and Mass Communication)やBachelor of Journalism学部で勉強できますよ。

加藤 佳 / Kei Kato

豪政府認定教育エージェントカウンセラー(QEAC登録番号 H318)。1はじめまして!
かつて私自身も、大きな夢と少しの不安を胸に、オーストラリア、カナダ、アメリカの地を踏んだ元留学生です。言葉の壁、文化の違い、そして何より「自分の未来がどうなるのか」という期待と葛藤。その全てを経験したからこそ、今、皆さんの思いに寄り添ってサポートできるのだと確信しています。

留学カウンセラーとして15年以上、数え切れないほどの学生たちの挑戦をサポートしてきました。日本とオーストラリア、両方のオフィスで勤務した経験は、私の最大の強みです。最新の入学情報や現地のリアルな生活事情はもちろん、卒業後のキャリアまで見据えた「生きた情報」を、あなただけのためにカスタマイズしてお届けします。

得意なのは、高校卒業からの大学進学。あなたの「好き」という気持ち、得意なこと、描いている将来像、そして学力や予算。その1つ1つを丁寧にヒアリングしながら、世界に一つだけの、あなただけの留学プランをデザインします。

「何から始めればいいか分からない」
「自分の英語力で大丈夫?」

その漠然とした不安、まずは私にぶつけてみませんか?
机上の空論ではない、本物の経験と知識で、あなたの未来への第一歩をナビゲートします。このカウンセラーに質問する