フレンチ・マーケット@アデレード

こんにちは!アデレード支店、Yumiです!

毎週のように「週末イベントに出かけた」というブログを書いている気がしますが、気軽に参加できるイベントが本当にたくさん開催されています。

先週末も、各地でクリスマスパレードやマーケットが開かれていました。そんな中、私が出掛けたのはUnley地区にあるSoldiers Memorial Gardensで開かれていたフレンチ・マーケット
あいにくの曇り空で少し肌寒かったのですが、会場は子供からお年寄り、ワンちゃんたちまで大勢の人で賑わっていました。
かわいい雑貨も気になるのですが、まずは腹ごしらえ。何か温かいものが食べたいなとキョロキョロしていると、ラクレットを発見っ!ポテトやハムなどに熱々のチーズをたっぷりかけた冬のフランスの定番料理。それにしてもラクレット屋さんだけで数軒あって迷ってしまいます。たまたま近くを通った人のが美味しそうだったのでどのお店のか聞いて、それにしました。

う~ん♡シンプルだけど、とっても美味しい。付け合せのピクルスの酸味がいいアクセントです。
そして、フランスと言えば、私には絶対に外せないものがあります。

大好物のクレープ(*^^*)

こちらも数軒のお店があり、長蛇の列ができているお店も気になりましたが、クレープの中でも一番好きなものを見つけたので、そのお店に決めました。

クレープ・シュゼット(≧▽≦)♡

クレープ生地にしみしみのあま~い&温かいソースがたまりません。しかも、野外の出店なのにちょこっとしたデコレーションがおしゃれでかわいいです。
お腹いっぱいで会場を歩いていると、なんだか楽しそうな声が聞こえてきました。人形劇です!人形劇が始まる前に、この人形劇がどういったものなのかという説明とコール&レスポンス(?)の練習がありました。ヨーロッパではとても有名なお話らしく、子供だけでなく大人たちも懐かしそうに「下っ!下っ!」「うしろっ!うしろっ!」と大きな声をかけていました。
ライブ演奏のアコーディオンの優しい音色と店員さんからかけられるフランス語のやわらかい響きがとても心地がよく、ちょっとだけ日常とは違う風が吹いているフレンチ・マーケットでした。

次の予定があったので、今回は断念しましたが、「1等:シンガポール航空で行くパリ2日間の旅」が当たるラッフルチケットと言われるチャリティーの抽選会もありましたよ。来年も行く気満々なので、来年はチャレンジしてみたいと思います。

さてさて、今週末もツリーの点灯式やマーケットなどたくさんイベントがありそうです。今から情報をチェックして週末何をするか考えなくては(*^^*)

天ヶ瀬 有美 / Yumi Amagase

日本の大学で経済学を学び、金融業界で働いた後、2012年にオーストラリアへ渡りました。ワーキングホリデーで大自然の中での仕事を経験し、「やりたいことは全部やる」をモットーに過ごした1年間は、私の人生観を大きく変えました。

その後、IELTS6.5を取得し、**サザンクロス大学会計学修士課程(Master of Professional Accounting)**を卒業。現在は、会計業務に携わっています。

「英語で学ぶのは難しそう」と躊躇しているあなたも大丈夫。私も同じ不安を感じていました。英語そのものよりも、英語“で”考え、英語“で”問題を解決することの難しさは、経験した人にしかわかりません。

だからこそ、あなたの「やってみたい!」という気持ちを、全力で応援します。”Where there is a will, there is a way”!!