Mardi Gras(マルディグラ)。
マルディグラとATM - オーストラリア留学センター スタッフブログ

マルディグラとATM

シドニーならではの大イベントの一つ、Mardi Gras(マルディグラ)
世界最大のゲイ&レズンビアンの祭典で、マルディグラのハイライトといえばパレードがあります。

2014年の今年は先週、3月1日の土曜日がパレードの日。
夜8時からシティ中心部のハイドパークから始まるこのパレードには2万人以上が出演し、沿道には見物客が溢れ出すという大イベントで、オックスフォード・ストリートを経て1時間以上も練り歩きます。

ABCテレビのサイトにもパレードの様子が出ています!
http://www.abc.net.au/news/2014-03-02/sydney-celebrates-36th-mardi-gras-parade/5293268

丁度この日は、お昼に友人と出かける用事があり、帰りに夕方5時頃にオックスフォード・ストリートを通ったのですが、生憎の雨にも関わらず既にパレードを見物する人たちの場所取り、ボランティアの人たち、衣装を来た人たちで沿道がずーっと埋まっていました。

photo 1-6 photo 2-6 photo 4-3
夜には更に人が増えたでしょうね。

このマルディグラはオーストラリアの銀行、ANZがメインスポンサーでもあり、なんとATMが虹色やヒョウ柄にラインストーンでアートされたATM、その名もGAYとATMを掛け合わせた「GAYTM」が登場!

すでにマルディグラのイベントは終わりましたが、まだこのATMを見かける事が出来ますよ。
お金を引き出したときに出てくるレシート(利用明細)の裏は、なんとレズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー (LGBT) を象徴するレインボー・カラーに!

ちなみに、ゲイでは無い人のことはStraight(ストレート)と言います。
私自身もシドニーに来たばかりの頃、語学学校の授業でゲイの人たちのことを、当時は英語力も覚束なかったので知ってる単語を駆使して「普通じゃない」というような表現になってしまって、先生からびっくりされたことがありました。みなさんも気をつけて下さいね。

photo 1-5

銀行というと日本ではお堅い業種の一つで型破りなことをすることはないですが、ここオーストラリアでは銀行もこうやってイベントを盛り上げちゃうんですね。

大越 麻結 / Mayu Okoshi

オーストラリア、シドニー在住。豪政府認定教育エージェントカウンセラー(QEAC登録番号 G175)。高校2年の時に、ノースシドニーのカソリック系女子校へ2週間の短期留学。当時、Appleという単語すら聞き取れなかった私を温かく迎えてくれたホストファミリーとの出会いを通じ、またオーストラリアへ来る事を心に決める。その後、アパレル業界勤務、実家家業を経て、2002年ワーキングホリデービザで渡豪。1年の滞在が終わりに近づく頃、何かを得てから帰国したいと考え、専門学校へ進学。Diploma of Public Relationsを修了する。留学業界との出会いはワーホリ時代に遡る。その後、英語学校スタッフとしての勤務、オーストラリア留学センターシドニーオフィスで12年の勤務を経て東京オフィスへ異動。2021年から再びシドニーオフィス勤務。このカウンセラーに質問する