オーガニックスキンケア AUM

オーストラリアのスキンケアといえば、Jurlique(ジュリーク)やAesop(イソップ)は王道ですが、高いし、日本でも買えるしということで(笑)、私はいつももうちょっとお手頃なオーストラリアンオーガニックスキンケアを探して試しています。

少し前までオーガニックフリークだったのですが、今はそれを脱しサイエンスコスメにも目覚めてきたのですが、オーストラリアといえばやっぱり今でもオーガニックの聖地!ということで、ここ数年、出張に行くたびにいろんなものを購入しては試してきた中で、暫定1位のブランドAUMをご紹介します。

購入場所は毎回Myer(マイヤー)です。
マイヤーはオーストラリア中どこにでもある大型デパートで、日本で言うとイオンモールよりも高級ですが、伊勢丹高島屋よりもやや庶民的なデパートです。

ここでいつも買うのが、写真のクレンジングと瓶に入ったパウダーのセット。42ドルくらいです。(6~7月はセール時期なのでいつも20%OFFくらいで買ってます)



クレンジングは普通にメイク落としとして使用。

パウダーは、週1回程度、クレンジングとミックスして手のひらでペースト状にしてからお肌にのせてパックとして使用します。
パウダーにはアレジレッツクレイ、アサイー、エルダーフラワー(植物)、ブラウンライス、カモミール、ラベンダーなどが配合されていて、洗いあがりはつっぱり感もなく潤っていてくれるので、すぐに化粧水へ急ぐ必要がなくお気に入りです!
※洗いあがりサッパリ感を求める方には向いていないと思います

あくまで「暫定」なのでこれからもより良いものを探し求め続けますが、原料も安心ですし、オーガニックコスメに興味のある女子の皆さん、是非AUMをオーストラリアで探してみてください~

そしていつかは、オーストラリア出身のスーパーモデルでありオージー女子の憧れの的、ミランダ・カー様のオーガニックブランドKORA Organics も使ってみたいです。安くないので、、、いつか・・・。

加藤 佳 / Kei Kato

豪政府認定教育エージェントカウンセラー(QEAC登録番号 H318)。1はじめまして!
かつて私自身も、大きな夢と少しの不安を胸に、オーストラリア、カナダ、アメリカの地を踏んだ元留学生です。言葉の壁、文化の違い、そして何より「自分の未来がどうなるのか」という期待と葛藤。その全てを経験したからこそ、今、皆さんの思いに寄り添ってサポートできるのだと確信しています。

留学カウンセラーとして15年以上、数え切れないほどの学生たちの挑戦をサポートしてきました。日本とオーストラリア、両方のオフィスで勤務した経験は、私の最大の強みです。最新の入学情報や現地のリアルな生活事情はもちろん、卒業後のキャリアまで見据えた「生きた情報」を、あなただけのためにカスタマイズしてお届けします。

得意なのは、高校卒業からの大学進学。あなたの「好き」という気持ち、得意なこと、描いている将来像、そして学力や予算。その1つ1つを丁寧にヒアリングしながら、世界に一つだけの、あなただけの留学プランをデザインします。

「何から始めればいいか分からない」
「自分の英語力で大丈夫?」

その漠然とした不安、まずは私にぶつけてみませんか?
机上の空論ではない、本物の経験と知識で、あなたの未来への第一歩をナビゲートします。このカウンセラーに質問する