あなたも目指せる名門大学

最近オーストラリアの大学や大学院へ進学したい!という方のお問い合わせを多く頂きます。今の社会情勢を考えますと、オーストラリアの大学へ進学するのは、ご自身の将来の活躍の幅を広げるチャンスになると思うので、どんどんトライして頂きたいです(^^)
DSCF0050

さて、日本とオーストラリアの大学、制度や仕組み、色々と違いがあります。
大きな違いの一つは、入学方法です。

日本の大学への入学は、ご存知の通り、一般的には入試を受けて合格をしなければなりません。オーストラリアの大学は、基本的に入試がありません*。英語力、高校や大学での成績、または職歴のある方は職歴も含めて、合否判定が出されます。

日本の高校を卒業して、オーストラリアの大学へ進学をする方法はいくつかあります。代表的なものとして、ファウンデーションという大学準備コースを経て進学する方法です。

例えば、パースにある名門、西オーストラリア大学ファウンデーションの入学条件は下記のようになります。

高校3年生での成績がGPA4段階評価で3~4以上。
つまり、75%以上の成績が必要となります。

大学院の場合は、オーストラリアでNo.1 MBA評価**を獲得したクイーンズランド大学のMaster of Business Administration(MBA)場合、下記のようになります。

関連ある学士号を、GPA7段階評価中4.5以上の成績で取得していること(約65%以上ですね)。
そして、3年以上の就労経験があり、そのうち1年以上のマネジメントのポジションでの経験があること。

日本の大学の場合、通知表の成績が悪かったとしても入試で挽回することもできます。オーストラリアの大学では、学校の成績で評価されるので、一発逆転を狙うことは難しいのです。でも、逆にいえば、普段の成績をあげておけば、世界的に評価の高いオーストラリアの大学に入学をすることもできるのです!

さらに、成績が良い方には、奨学金をもらえるチャンスも広がります(○´∀`)ノ

例えば、学生満足度が5つ星のウーロンゴン大学の場合、出願と同時に奨学金の査定にもかけられ、成績優秀者には年間25%の授業料免除を受けることができます。ウーロンゴン大学国際関係学部の場合は、2013年は年間約19,200ドル(約163万円)の学費がかかるのですが、奨学金適用で年間4,800ドル(約40万円)免除されるのです***。

将来的に色々な選択肢を持っておきたいと考えている方は、ぜひ高校や大学での普段の勉強もがんばって下さい!ただし、大学での勉強は大変ですから、がんばって下さいね。

*学部によて二次試験が課されるところもあります。
**The Economist評価によります。
***日本円は1ドル=85円換算で算出しています。

坂本 岳志 / Takeshi Sakamoto

オーストラリアのメルボルン在住。豪政府公認PIER教育カウンセラー(QEAC登録番号:H297)。日本の大学を卒業後、日常英語もままならないレベルから、メルボルン大学大学院進学を決意。卒業後は、日本の商社で海外取引に3年携わる。現職に就いたきっかけは、メルボルン大学と商社時代に感じた「危機感」でした。各国の優秀な人材が海外で経験を積み、どんどん活躍していく中、日本の縮小を実感し、何か自分が役に立つことができるのでは、という思いから留学業界へ転職。東京オフィス→パースオフィス→石川県でリモート勤務を経て、2021年2月よりメルボルンに戻り、主にオーストラリア全都市の大学・大学院進学希望者のカウンセリングとサポートを行っています。このカウンセラーに質問する