行ってきたのは、祖父母宅近くの大阪にある交野山。大阪の人も知らない方もいる?!交野市にあり、枚方市のお隣と言えば分かる方も多い、田んぼもたくさんあるのどかなエリアです。お友達に誘われ、初日の出を見るためにトレイルランもしてきました。
あっ、私はトライアスロンをしていますが、ランはとっても苦手・・笑。平地で走るよりもトレイルランはもっと苦手、と言うかトレイルランの経験3回くらいしかありません。
日の出は7時過ぎだったので、朝6時集合で1時間ほど走ってきました。

あまり高い山ではないですが、山頂ではあべのハルカスや京都方面まではっきりと見ることが出来ました!

今回参加させて頂いたのは、大阪のトライアスロンチームの方が主催して下さった、イベントでした。暗くて何名いるか分からなかったですが、写真を見てビックリ!結構いました!

もちろんここにいる方全員と話すことは出来なかったですし、話すことが出来たのは5人くらいです。名前はもちろん自分で言いましたが、好きなこと=トライアスロンなので、会話もとってもスムーズにスタート。そして、トライアスロン人口は多くないので、共通の知り合いがいたり、同じレースに出ていたり、ちょっとした時間の会話でもネタに困ることはなく楽しむことが出来ました。
このイベントに参加したのも、写真の彼が誘ってくれたからです。彼は、大学3回生を終了後1年間ワーキングホリデーで渡航。ブリスベンでトライアスロンをしていました。後から話を聞くと、ちょうど当社のお客さまと彼がお友達になり、お客さまが私がトライアスロンをやっていると彼に教えてくれたようでした。
そして、彼からFacbookでメッセージが届き、連絡を取らせて頂きました。なかなか直接お会いする機会がなく、今回祖父母宅と彼の実家が近いということで、このイベントに誘ってもらいました。初めましてが、元旦5時30分、ローソンの駐車場・・なかなかない経験でしたが、年の離れている彼とも「好きなこと」が共通していて、楽しく会話をすることが出来ています!

今回久しぶりに、初めましての環境に行きましたが、とっても新鮮でした。知らない人ばかりのところは、やっぱり緊張するし、何話そうかなと尻込みしてしまうかもしれません。だけど、もし「好きなこと」が同じ環境に行けば、自分の名前だけ言えば問題ありませんよ。
今だから、SNSを通して「好きなこと」を通じてお友達が出来るのかもしれませんね^^ブリスベンにご滞在中のお客さまで、好きなことであるバイク・車を通してTwitterやInstagramを使ってオーストラリア人とお友達になっていらっしゃいました!先日お話を聞いてきたので、後日ご紹介したいと思います!
いま「好きなこと」がないなーという方は・・・
・幼少期、学生時代に好きだったこと、部活や習い事でやったことを思い出してみる。
・再度できそうであれば、トライしてみたらどうでしょう?
・自分が尊敬している、憧れている人がやっていることを取り敢えずチャレンジしてみる
・それでも、何もないという方は、ウォーキングからスタートしてランニングにチャレンジしてみる(ブリスベンで川沿いランニングをして欲しいからです!靴とジャージがあれば出来ます)
ランニングでも、話す機会はありますよー!ブリスベン川走っていても、たまーに話しかけられます。
2019年、ブリスベンであなたの好きなことをぜひお聞かせ下さい!楽しみにしていますよ:)