さて今年も残りわずか1週間程度ですが、2016年の私は本当に体調を崩す事が多かった1年でした。少し振り返ってみます。。。
年末年始→理由不明の高熱に2週間程度悩まされ、クリスマスは友達みんながパーティーをしている横で寝ていた。
6月→腰の激痛と高熱で病院のemergencyへかけ込む。そのままKidney infectionと判断され5日間入院。大学の課題の締め切りには間に合わず、みんなが冬休み満喫中に自分だけ課題提出とテストを特別日程で受ける。(メディカルサーティフィケートがあれば、大学が減点等なく違う日程を設けてくれます)
7月→風邪でもないのに1週間以上、咳が止まらず眠れない日々を過ごす。(おそらく一種の肺炎だったのかお医者さんでもらった抗生剤を飲んではじめて落ち着きました)
8月→歯磨きをしていると歯がかける。歯医者に行くと虫歯が発覚し、治療費がかさむ。
10月→運動中に捻挫をして足首がかなり腫れて自宅から動けなくなる。
という感じで今日までどうにか過ごしてきました。どう考えても厄年だったなと。。。
日本では入院なんてしたこともなかったのに、まさかのオーストラリアでの初入院。家族は心配するし、こちらの友達にも迷惑がかかります。。。(ちなみに私の優しいハウスメイトは毎日お見舞いに来てくれました)
幸いなことに歯医者以外の全ての治療費はOSHC(留学生保険)で全てカバーされました。ちなみに入院費やその他の治療費を含めると約10,000ドル。。。心の底から保険があって良かった。本当に本当に健康でいることが一番です!
とは言っても、この経験から良いことも学びました。それは“若いから大丈夫”はもう通用しないんだなということです。。。。
ということで健康維持のため、今年の9月頃からエクササイズ目的のキックボクシングをはじめました!けっこうこれが、ストレス発散にもなるので、すごくはまっています!今のところ1時間のクラスを週に2回は行くようにしています。一見怖そうにも思われがちですが、女性の受講者がほとんどでインストラクターもほぼ女性です!
今年も残りわずか、本当にこのまま健康に何事もなくお正月を迎えられることを願っています。みなさんも健康には十分にお気をつけ下さいませ!
I wish you a very Merry Christmas and a Happy New Year!!!