現役留学生が教える!大学留学サバイバル術~プレゼン編〜

大学留学生活で絶対避けて通れない「課題提出」。

特に、ビジネス・アーツ・コミュニケーション系の学部は
「プレゼンテーション」の形式の課題を出されることが多いです。

ところでみなさん!
授業をうける時、先生が 綺麗でみやすい
プレゼンテーションスライドを使ってくれた方が
授業聞こう・理解しようかな!という気になりますよね

それは、評価をするチューターや教授も同じで

生徒が授業で習ったことをしっかりカバーしつつ
わかりやすいスライドと一緒にプレゼンをすれば
いい評価がもらえる可能性はグッと高まります!

私が留学しているクイーンズランド大学では
プレゼンテーション課題の評価には必ず

「Illustrative Devices」

という項目があって、スライドの見やすさわかりやすさも評価対象になります。

しかし、マイクロソフトのパワーポイント・Google Slideに元々入っている
スライドデザインてなんだかパッとしないデザインが多い気がします...。

なので、私はSlide goというサイトを使って
プレゼンテーションスライドをダウンロードしています。


Slide goは無料でおしゃれなスライドがマイクロソフトのパワーポイントや
Google slideのデータにすでに変換された状態で
ダウンロードできるので

簡単におしゃれなスライドを自分のパソコンに取り込んで作業を始められます!


選択科目でとっていたコミュニケーションの授業
では、チューターさんが私のプレゼンをすごい気に入ってくれて
初めて大学で出された課題でGPA最高評価の7をもらいました!
↑会議などでブレインストーミングの時に使えるコミュニケーションツールについてのプレゼン

見た目ばかりに気を使って内容が薄いままではダメですが

聞いてもらう人の興味をひきつけるために
見ていて楽しい資料作りは自分が伝えたいことの説得力を上げるためにも
大切なことなんだと感じます。

石田 愛夏 / Manatsu Ishida

進路に悩んでいたとき「もう海外にでも行ってみようかな」という何気ない一言をきっかけに周りの人が国内大学に進学するなかオーストラリアへの大学進学を決意。海外経験一切なし、帰国子女でも国際科の高校にも通っていなかったが2年間、語学学校とファウンデーションコースに通い海外の大学で生き抜くためのスキルを身に付け、ブリスベンにあるクイーンズランド大学で観光学とイベントマネジメントを学ぶ。

※ブリスベンオフィスアシスタントとして2020年2月から2021年6月まで勤務(ブログはその当時の内容となっています)このカウンセラーに質問する