ロイヤルアデレードショーに行ってきました!

こんにちは。アデレード支店の板垣です。

本日のアデレードの気温は24度とあたたかく、とっても気持ちがいいです。やっと春らしくなってきました♪



今年で177年の歴史と、242回目の開催を誇るRoyal Adelaide Show。アデレード在住の方は行かれた方も多いのではないでしょうか。

242回連続で開催されているショーは、なんとワールドレコードだそうですよ!調べないと出てこない情報ですが、アデレードはもっとこの情報をプッシュしてもいい気がする...(笑)

以前は春と秋の2回、ショーが開催されていたので、177年の間に242回開催というようになっています。




私も週末に行ってきました(^o^) 2年前に1回行ったので、今年で2回目のアデレードショーです。

毎年9月のはじめに開催されるこのイベント、毎年約50万人もの方たちが訪れるそうです。今年も会場はたくさんの人たちで、とっても賑わっていましたよ!



ロイヤルアデレードショーは毎年、アデレードCBDの南に位置するAdelaide Showgroundで開催されます。



当社アデレード支店目の前の、キングウィリアムストリートE1のバス停からG10、G20またはG21のバスで約20分です。

会場の入り口にチケットボックスがあるので、そちらでエントリーチケットを購入します。学生の方は$21。学生ではない、ワーキングホリデーの方たちなどは$25です。


会場内には、たくさんの屋台やアトラクション、そしてゲームのお店が並んでいます。




大きなぬいぐるみやカラフルなお菓子が並んでいて、外国のレトロでかわいいお祭り♡って感じです。




このようなお祭り屋台以外にも、動物たちと触れ合えるスペースや、バイクショーそして大道芸のステージもあります。私はワンちゃんたちに会いに行ってきました。

オージーの方たちは動物が大好きなので、ドッグショーの会場は人でいっぱい!



他にもお魚やネズミ、そして飼い主を探しているネコも...。



このネコちゃんたち、とっても人懐っこくて可愛かったです。私が飼い主になりたかった(T_T)



ここまでアデレードショーについて紹介してきて、きっと「めちゃくちゃ子供向けのイベントですね〜」と思われる方もいるかもしれませんが、実はそんなことありません!


南オーストラリア州の食べ物をテイスティング&購入できるスペースもあります。



私はガーリックとニラが入ったチーズをゲット。他にもワインやオリーブオイルのお店も出店していましたよ。

レストランスペースはワインやビール片手に、食事を楽しんでいるオージーでいっぱい!


このレストラン、オーストラリアのテレビ番組、マスターシェフのシリーズ1で2位になったPoh Ling Yeowさんがオープンしたレストランなので、超人気!行った頃には、アイスクリームと飲み物しかない状態でした(笑)

写真の女性がPoh Ling Yeowさんです。


レストランはアデレードショーのために設置されたものではなく、セントラルマーケットに店舗があります。JAMFACE CENTRAL


このように、子供から大人まで楽しめるイベントになっていました。

イベントが開催されている10日間は、毎日夜に花火が打ち上げられます。その花火を楽しんで帰宅しました。






このロイヤルアデレードショーは、南オーストラリア州で最大規模を誇るチケットイベントなので、今年行けなかった人は、是非来年行ってみてください!来年は8月31日から9月9日まで開催予定だそうです。

板垣 詩織 / Shiori Itagaki

新潟県村上市出身。 高校2年次、オーストラリアへ2週間のホームステイに行くプログラムで初の海外を経験。 様々な国籍の方々と触れ合ったり、多様な文化の中で生活する厳しさや楽しさから、将来は海外で活躍する人になる!という漠然な夢だけ抱いて帰国。その後、更に英語の勉強に力を入れながらも、日本の大学の言語学部を目指しながら受験勉強に励んでいました。しかし、英語はただのコミュニケーション手段というだけであり、専門知識ではない!と思ったことから思い切って進路を変更。アデレードにある、南オーストラリア大学入学を目指すことになりました。 語学学校と専門学校を経て、南オーストラリア大学へ入学。2017年8月に、無事に南オーストラリア大学を卒業しました。

2017年1月からおよそ1年間、オーストラリア留学センター、アデレードオフィスにてインターンシップとして勤務。ブログを通してアデレードの良さを発信したり、夢を持ってアデレードへ留学にいらっしゃるお客様と出会い多少ながらアドバイスをさせていただいたりと、とても楽しみながら勤務させていただきました! 現在はインターンを終え、日本にて就職しています。このカウンセラーに質問する