第一弾は、ウェーブロック1, 2, 3。
第二段は、西オーストラリアといえば外せない場所、ピナクルズ。
そして、第三弾は、マーガレットリバーのMammoth Cave(マンモスケーブ)。
マンモスケーブの場所はこちら!
View Larger Map
前回の私のブログで、マーガレットリバーへ行ったことを書きました(「癒しのパース マーガレットリバー」ご参照)が、その続編となります。
マーガレットリバーの朝、空の青、海の青が綺麗すぎます。

海を眺めながらの朝食は最高です。

さて、景色は変わり、青から緑へ。

マンモスケーブの入り口です。

マーガレットリバー周辺には、いくつか洞窟がありますが、マンモスケーブは多くの古代生物の化石が発見されており、Zygomaturus(すみません、日本名がわかりませんでした。ググって下さい)と呼ばれる巨大な有袋類の化石も発見されているそうです。
入り口を少し入ると、ヒンヤリした空気を感じることができます。この日は、35度以上の気温。冷たい空気が気持ちよかったのですが、この中に入っていくのはちょっとどきどき・・・。

洞窟内はとても幻想的な雰囲気。

通路もちゃんと整備されているので、とても歩きやすいです。

今も水が滴り落ちており、鍾乳洞が形成されています。

鍾乳洞、ちょっと怖い・・・

出口です。

最後は、結構階段を登ります。

マンモスケーブ、幻想的な雰囲気で、太古から連綿と続く地球の息吹を感じて、パワーも充電。勝手にパース近郊のパワースポットにしちゃいます(^o^)丿
空気も澄んでいて涼しいので、特に夏にはお勧めの場所です。
観光やワーホリ、長期留学生も、マーガレットリバーに来ましたら、ぜひマンモスケーブに立ち寄ってみてください!!