今日はパースのパワースポット第二弾?(第一弾は、Waverock123)として、ピナクルズに行ってきました!というご紹介。(ちょっとベタにいきます)
パースの北約250kmにある、ナンバン国立公園に広がる西オーストラリアの観光スポット、ピナクルズ。原生林が枯れ、中に堆積した石灰層だけが残ってできた石灰石が砂漠の広がる幻想的な風景を楽しめます。ワーキングホリデーや、観光、学生の方で、パースに一度は訪れるのではないかな?と思う一大観光スポットのひとつですね。
早速ですが、ガイドさんに教えてもらったよいアングルの写真たちをご紹介します。
絵のようなのですが、携帯のカメラでとっても、このクオリティ。

やはりパースブルーと言われているだけあり、青く澄んだ空に良く映えていますね。
ちなみにこのアングルはガイドさん一押し!の石灰石が並んでいるように見える、ショットです!(そう言われると、見えてくる不思議!)


写真を見ているだけで、何だか、パワーを貰えるような、そんなピナクルズです。
車がない方はツアーで行くのがお勧め。1日日帰りのツアーをやっています。
パースは、自然が魅力ですが、週末に足を伸ばせばこんな光景に会えるところも魅力です。
ここは特に癒やし効果バツグンですので(個人的意見ですが)、何だか最近癒やされたいな〜!という方にもオススメです。是非!