National Gallery of Australia(NGA)にモネが来" /> モネを見に行ってきました @NGA キャンベラ - オーストラリア留学センター スタッフブログ

モネを見に行ってきました @NGA キャンベラ

先日参加したStudy Canberraのイベントで、National Gallery of Australia(NGA)にモネが来ていることを知り、早速お休みをもらって見に行ってきました。モネは日本でも人気がありますので身近だと思いますが、私にとっては学芸員の資格を取るきっかけにもなった、思い入れ深いアーティストです。オーストラリアでは、日本に比べ大物を簡単に見ることができないこともあり、見逃せませんでした!

今回のモネ展(Monet Impression Sunrise)ではおよそ60点ほどのモネとモネに影響を与えた画家、及び印象派の人々の作品が展示されていました。

今回のメイン画は印象派のスタートになる「印象・日の出」でした。遠くから見てもオレンジはひときわパワーを放っていました。後から色々な記事を見ていて気づいたのですが、なんとこの作品、南半球には初めて貸し出されたそうです。通常、 この絵はフランスのマルモッタン・モネ美術館にあるのですが、なかなか貸し出しはされないそうで、1ヶ月以上の長期はかなりレアだそう。なんて貴重な体験だったのでしょう!
*写真は撮ってみたら反射して写っていませんでした。。。

モネの絵の中でも最も有名な睡蓮も来ていました。睡蓮はかなりの枚数書かれているので、日本の美術館でも見ることができると思いますが、優しくて素敵でした。近くで、見たいだけ見ることができました。

今回は印象派前の作品以外にも、オーストラリアの印象派のアーティストの作品も合わせて紹介されていました。

オーストラリアの印象派の作品は小さなものも多く、WoodやCardboardに書かれたものも結構あります。色もタッチもほんわりして和らぎます。

オーストラリアの美術館の良いところなのですが、たくさんの人が一度にやってこないので、美術館は比較的空いていることが多いです。日本ように絵の前が長蛇の列にならないので、作品をじっくり見るにはすごく贅沢な環境にあるなと思います。
*学芸員さんの説明があるときは、人がたくさん集まりますが、それ以外はかなりスペースがあります。

今回のモネに関しては残念ながら終了してしまったのですが、次の大物は2019年12月からピカソとマティスが来るそうです。

NGAにはその他にも無料で見れる多くの常設展がありますので、こちらも楽しめます。
ローカルの子どもたちは美術館で授業。楽しそうですね。

今までアートに興味がなかった方も、本物の作品をじっくり見ると、いろんな気づきもあって楽しめますよ。是非みなさんも行ってみて下さいね。

鐵見 尚美 / Naomi Tetsumi

オーストラリア、シドニー在住。豪政府認定教育エージェントカウンセラー(QEAC登録番号 G176)。20代半ば、ワーキングホリデーでオーストラリアに。アデレード、パース、シドニーなどに滞在しながらラウンドする。しかし、思うほど英語力がつかなかったことから、その後ゴールドコーストで語学学校に通い直し、ようやく英語を話せる楽しさを知る。帰国後、海外で得られる経験をより多くの人に、と留学会社に就職。2007年、当時の勤務先のシドニーオフィス立ち上げのためビジネスビザで渡航し、2010年永住権取得。現在はオーストラリア留学センターのシドニーオフィスの留学カウンセラーとして、カウンセリングや現地サポートを行う。このカウンセラーに質問する