7月に入ってますます寒さがきつくなってきたシドニーですが、自分に構わずバタバタ忙しくしていたら、先週からひどい風邪を引きました。私は高熱が出ますがイフルエンザにはめったにかからないタイプ。いつものパターンかと思ったら違いました。午後になると悪寒が止まらず、お水も飲めない、ご飯も食べれない。焦ってGPに行き、久々Chemistで薬をもらってきました。
留学生も日本とオーストラリアは季節が逆なので、ご到着直後に風邪を引かれる方が多いですが、オーストラリアで病院に行く時は、日本とシステムが違うので注意が必要です!
オーストラリアでは日本でいきなり行くような大きな病院にはいかず、最初はGPと呼ばれる一般開業医のところに行きます。ここで大抵の診断はしてもらえ、そこで出来ないような検査などになると紹介状をもらってスペシャリストという専門医のところに行くことになります。
GPで診察をしてもらった後お薬をもらう時も、一般的にGPの隣にChemist(=Pharmacy/薬局)があったりはしませんので、処方箋を受け付けている薬局に行ってお薬をもらいます。(どこでも良いです。)
初めて病院にかかる時は「予約の(英語の)電話が怖くて病院には行きたくない」と思ってしまう方もいるかもしれませんが、最近のオーストラリアではオンラインでGPの予約ができるところも増えてきています。
オンライン予約では、先生の概略も見れますし、病気の時に英語の心配なく間違いなく予約ができるのは安心ですね。万が一GPに行かなくてはならないことがあったら、みなさんも是非試してみてください!
Health Engine
https://healthengine.com.au/