今年は「何かをした」など余り思い出の無い不思議な1年になりました。 皆さんと同じく、家にいる時間が長くなり、家で楽しめる事を模索する1年でもありました。
メルボルンは感染者ゼロを1ヶ月以上記録しており、慎重ながらも通常の生活に戻りつつあります。
先日用事があり、ショッピングモールへ出かけたのですが、多くの買い物客で賑わっていました。ただ今年度のクリスマスもちょっと例年と違い、友達同士のクリスマス会などはキャンセルになり、家族だけで祝う予定です。
例年の私のクリスマスの過ごし方は、クリスマス前の週末などに友人同士で集まり、パーティーをしたり、近所の大きな公園などで「クリスマス・キャロル」のイベントが開催され、子供も大人も楽しめるようなクリスマスの音楽や聖歌隊の歌を聞きながら、露店などで食事を楽しみます。そしてクリスマス当日は家族と家で食事を楽しむのが恒例。

また日本と季節が真逆なオーストラリアではクリスマス&新年のメルボルンは非常に過ごしやすい気候になるので、新年は友人たちとキャンプが定番の過ごし方でした。

やはり、クリスマスや新年はイベントづくしで1年で一番ワクワクする季節になりますよね!
ただ現在はコロナ感染は大分落ち着いていますが、2020年は大事をとって出来るだけ人との接触などは減らした年末年始になるかと思います。
郊外のクリスマスキャロルや新年の花火は今年度はキャンセルになりましたが、市街地ではプロジェクトマッピングや大きなクリスマスツリーなど素敵な景観を見る事ができます。(クリスマス後は新年のデザインに切り替わるそうです)
私の予定は今年度はケーキ&パン作りにチャレンジして、いっそう手の込んだクリスマス料理を作ってみようと思います。
またその他の余暇の時間はゆっくりと本を読んだり、人混みを避けてトレッキングなど森林浴を楽しんだりして過ごすのもいいですよね!
「Quality Time」大切な人との時間を有意義に過ごすをモットーに、今年は落ち着いたクリスマス&新年になりそうですが、その限られた生活の中でも楽しみを少しづつ見つけて行きたいなと引き続き思っています。
来年は素敵な年になるといいですね!皆さんも素敵なクリスマス&新年をお迎え下さい♪