毎年同じですが、フリンダース駅もクリスマス・バージョンに変わりましたよ。

メルボルンの様々なクリスマスイベントをご紹介しますー。
●Santa's Post Box(サンタさん用の郵便ポスト)とクリスマスツリー
スワンストン通りとコリンズ通りの角にある「City Square」では、毎年、クリスマスツリーや、Santa用のポスト、小さなクリスマス村のスペースが作られます。

Santa用のポストは現在すでに設置中。ツリーとクリスマス村は現在準備中です。
http://www.onlymelbourne.com.au/santa-s-post-box#.VG7XvWSsUu4


●Santa Land(サンタランド)
市内にある百貨店「Myer」では、サンタランドが作られています。ここではサンタに会うことが出来ますよ(予約要)
Santa Landはすでに開催中で12月24日までです。
http://www.onlymelbourne.com.au/santa-land#.VG7WOWSsUu4
●Spirit of the Square 2014
フリンダース駅の横にある「フェデレーション・スクエアー」では、クリスマス期間は、クリスマス装飾、聖歌隊、映像などクリスマスに関連したイベントを行います。
Spirit of the Square 2014は12月1日から12月24日まで開催予定です。http://www.onlymelbourne.com.au/spirit-of-the-square#.VG7YCWSsUu4
●Melbourne Christmas Market(クリスマス・マーケット)
もし、クリスマスの特別なプレゼントを探しているなら、クリスマス・マーケットはいかがですか?12月7日に「 Plenty Ranges Arts and Convention Centre」にて約60ものお店が出店します。
http://www.onlymelbourne.com.au/melbourne-christmas-market#.VG7ZpWSsUu4
●Frankston's Christmas Festival of Lights 2014(フランクストン・クリスマス・フェスティバル)
市内から電車で40−50分程に位置する「フランクストン」ではクリスマス・フェスティバルが11月29日(5pm - 10pm)に開催されます。ライブ、マーケット、サンタハウスなど、色々なイベントが場内で開催されています。
http://www.onlymelbourne.com.au/frankstons-christmas-festival-of-lights#.VG7acWSsUu4
● Melbourne Town Hall Christmas Projections (タウンホール・プロジェクション)
タウンホールがプロジェクションによって、ライトアップされる人気のイベントです。沢山の人で賑わいますが、目の前を定期的にトラムが走るのも見物ですよ!!
■日程:11月28日~12月25日まで(9pm – 11pm)
■詳細:http://www.thatsmelbourne.com.au/Whatson/FortheKids/Festivals/Pages/68a64c2b-f170-411e-8060-7816c0bee456.aspx
■場所:Melbourne Town Hall (100 Swanston Street)


今年もメルボルンのいたるところで、クリスマスデコレーションがされています。
どこにデコレーションがあるかを示した便利な地図は、こちらから見れますので是非回ってみてくださいね!!
http://www.thatsmelbourne.com.au/Whatson/Christmas/Pages/Christmas-decorations-map.aspx