普段はあまりやらないこと 〜ケーキ作り〜

こんにちは、メルボルン支店のみさです。

オーストラリアで「外出自粛要請」が出てから、色んなことに時間を費やすことができるようになりました。

今までも日常でやっていたことにはさらに時間をかけ、今までなんとなく時間を費やしてこなかったことには、「一度やってみる」ことで、日々楽しみや充実感を見つけるようにしています♪

そしてタイトル通り、普段はしないケーキ作りをしてみました。今回作ってみたのはキャロットケーキです♡


日本でもキャロットケーキやかぼちゃのケーキといった野菜系のケーキはあると思いますが、私はオーストラリアに来てキャロットケーキの美味しさを知りました。シナモンのスパイスがきいたしっとりとしたケーキの上にのるチーズクリーム(フロスティング)が相性バツグンですよね!

私のオーストラリアでの家族(義祖母たち)が毎週のようにケーキを焼くので、電話をしてレシピを聞き、自分で作ってみました。簡単で美味しくできたので、レシピを紹介したいと思います!

安くて簡単に手に入る材料ででき、比較的日持ちもするので、キャロットケーキが好きな方は是非参考にしてみてください^^

〈ケーキの作り方〉
1.オーブンを180℃に予熱する。
2.小麦粉2カップ、ベーキングソーダ小さじ2、塩小さじ1、シナモンパウダー小さじ1.5、ナツメグ小さじ1、クローブパウダー小さじ1を小さめのボウルに入れ、軽く混ぜておく。
3.人参2本をすりおろし、そこへレモン2個をしぼる。
4.粒が粗めの砂糖を1.5カップ、カノーラ油を1カップ、卵3個、バニラエッセンス小さじ1を大きめのボールに入れ、なめらかになるまで混ぜる。
5.2で準備したパウダー状の材料を入れたボールを4の大きめボールへ投入し、しっかりと混ぜる。
6.5に、すりおろした人参、好きなナッツ類やチョコチップを入れる。私はレーズンを入れました。
7.バターを塗った耐熱容器に流し入れ、180℃のオーブンで50分ほど焼く。



〈フロスティングの作り方〉
1.クリームチーズ100g、バター50g、バニラエッセンス小さじ1をまぜ、レモンを1つしぼる。
2.粗の細かいアイシング用砂糖(パウダー砂糖)1カップを1のボールに入れていき、角がたつまで混ぜる。

ケーキの粗熱が取れたら、フロスティングをかけて出来上がりです!

カフェで食べるキャロットケーキと比べると見栄えはしませんが、しっとりしたキャロットケーキが焼けました!フロスティングにレモンを多めにしぼることでサッパリしたクリームになりますよ。

2日ほどだと常温で保存するとしっとり感が保てます♪その後、冷蔵庫に入れておくことをおすすめします。^^

メルボルンは特にカフェの文化が発展していて、コーヒーはもちろん、ケーキもそれぞれのカフェでクオリティがとっても高いんですよ。今はカフェ巡りができないことが残念ですが、この新型コロナウィルスが終息したらまたカフェでゆっくり過ごせることを楽しみにしたいと思います♡

ルーバリス 峰沙 / misar

もし、あなたが留学を検討されているのであれば、是非挑戦してみて下さい。色々な不安があるかもしれませんが、それ以上に素晴らしい出会いや経験が得られるはずです!そして、勇気を持って決断し、メルボルンを留学先として選んだ皆さんを現地からサポートできれば幸いです。都会と自然が上手く調和し、様々な文化が共存するメルボルンは、どこを切り取っても本当に美しいですよ!

※メルボルンオフィスアシスタントとして2019年8月から2020年4月まで勤務(ブログはその当時の内容となっています)このカウンセラーに質問する