英語学習者に優しい国・オーストラリア

英語の語学留学をしようと考える時に真っ先にあがるのは、アメリカ、カナダ、イギリス。そしてオーストラリア、ニュージーランド。最近ではフィリピン、セブなども安く行けるという事で人気があがっていると聞きますが、英語を1年間で集中的に上げる為生活全てを英語環境にしよう!と考える場合は、やはり母国語が英語圏の国を選ばれる方が多いと思います。

Australia Grunge Flag
by Free Grunge Textures - www.freestock.ca

オーストラリアはいわゆる「オージーイングリッシュ」で有名な国。訛りやスラングを気にして悩まれる方もいらっしゃいますが、使える英語会話力を上げる為に現地で必要とされているのは、英語を使って多くの人とコミュニケーションを取る事です。
オーストラリア人のフレンドリーさや多文化に対してオープンマインドな気質は、シャイな日本人が英語を話すのに気楽で、英語でのコミュニケーションにチャレンジしやすいところが英語学習者にお勧めのポイント!さらに、アジアに近い立地からヨーロッパ、南米、アジアの留学生が集まるので、多くの国の文化を理解できるチャンスを持てるのは、今後の英語生活には大きなメリットです。

さて、それだけでも優しいオーストラリア、先日の新聞(Daily Telegraph)でまたまた驚きの記事を発見しました。

Strewth! Aussie workers told to cut the slang

AUSSIE workers have been urged to soften their strine and avoid traditional slang, in a Federal Government push to make workplaces more migrant friendly.

記事の続きはこちら

この文章は移民局サイト内の雇用主ガイドの中で「オーストラリア人は仕事場で、もう少しオーストラリアオリジナルのスラングを話すのを避けましょう。」と書かれている部分からトピックとしてあげられていました。オーストラリア人でない人にも分かりやすい英語を話す事で、みんなが分かり合える職場環境を作りましょうと言う事なのです。なんて親切な!普通の国では自国の言葉を移民の為に慎みましょうなんていいませんよね。
アメリカ、カナダもマルチカルチャーですが、何が違うか?!オーストラリアにはマイトシップと呼ばれる価値観があるところです。みんな自由で平等であるべきだ!これがオーストラリア人の基本的な価値観なのです。こういった議論がよく起こるのがオーストラリアらしい、良いところだなと思います。

さて、この「オージースラング」ですが、一つでも私たちノンネイティブが話すと、オージーも喜んでもっと話しが弾むので、職場を離れれば私としては是非楽しんで覚えて貰えればと思います。難しいものはともかく簡単なものをいくつか覚えてしまえば、会話のトピックの一つとして使えますし、「オージースラング教えて!」も困った時の万能クエスチョンです。

新聞からの抜粋はこちらです。
↓↓↓
■■■AUSSIE WORKPLACE TRANSLATION■■■
Sickie - day off sick
Bludger - lazy person
Flat out - busy
Offsider - assistant
Stoked - pleased
Stuffed - tired
Compo - compensation
Smoko - coffee break
Hard yakka - hard work
Arvo - afternoon
Cuppa - a cup of tea or coffee
She'll be right - it will be OK
You bewdy - excellent
Cactus - broken
Fair dinkum - true
Spit the dummy - get upset
Give it a burl - try it
Knock - criticise
Bring a plate - of food to share
Mate's rate - discount for friends
No worries - everything's OK
Tee up - set up an appointment

コミュニケーションツールとして是非活用してくださいね!日本でもオーストラリアでもオージーと話が弾む事間違いなしですよ!

鐵見 尚美 / Naomi Tetsumi

オーストラリア、シドニー在住。豪政府認定教育エージェントカウンセラー(QEAC登録番号 G176)。20代半ば、ワーキングホリデーでオーストラリアに。アデレード、パース、シドニーなどに滞在しながらラウンドする。しかし、思うほど英語力がつかなかったことから、その後ゴールドコーストで語学学校に通い直し、ようやく英語を話せる楽しさを知る。帰国後、海外で得られる経験をより多くの人に、と留学会社に就職。2007年、当時の勤務先のシドニーオフィス立ち上げのためビジネスビザで渡航し、2010年永住権取得。現在はオーストラリア留学センターのシドニーオフィスの留学カウンセラーとして、カウンセリングや現地サポートを行う。このカウンセラーに質問する