あっという間にクリスマス!そして2020年ももうすぐ終わりですね。
今年は新型コロナウィルスで好きな時に好きな場所に行ける事、家族や友人に自由に会えること、当たり前にできていたことが出来なくなり、色々考えさせられる年となりました。

お話しさせて頂いた皆様、本当にありがとうございました!!

パースにいる友達にどんな風にクリスマスを過ごすのか聞いてみたら、メッセージと共に素敵な写真が届きました。日本にいる皆さんも真夏のクリスマスを感じられますように…☆!
クリスマスはビーチからスタート!

真夏のオーストラリアは日中40度いくこともあり、昼間にビーチに行くのを避ける人がほとんど。なので7時には起き、ピクニックセットを持ってビーチに向かうというのが主流です。
なんて気持ちいいクリスマスのスタートなんでしょうか♡!





オーストラリアのご家庭は家族の一員にわんこがいる事も多く、ビーチではしゃぐわんこの姿もよく見かけます。クリスマスにはおめかしをしてる子も♡

ビーチでは仲良い友達と遭遇することもあって、ピクニックを一緒に楽しだりもするそうです。
素敵ですよね☆!
ビッグランチは家族や親戚みんな集まって

家族や親戚が集まるランチがクリスマスのメインイベント。クリスマス仕様にしたテーブルの上にサーモンやターキー、シャンパンにデザートを並べ、それを大切な人たちと囲み、特別な時間を過ごします。










こんな回答も…♡!





彼女の仕事はKOKO BLACKというオーストラリアでも有名なチョコレート屋さん。クリスマスも忙しそうです!
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
真夏のクリスマス、いかがでしたでしょうか?
気候だけでなく、家族や友達との時間に感謝し、大切にするとてもあたたかいクリスマスですよね。

ワーホリの時、日本語クラスで教えていた生徒は大学生になり、たまに日本語を忘れないように日本文でメッセージをくれたりします。本当に可愛いです♡
また同じ学校で働いてたスタッフも子供が産まれて、同じように子育てに奮闘していたり…
それぞれの場所でそれぞれの人生を歩み、それを共有できてるってすごい事だなぁとしみじみ思いました。
来年は皆さんもそういった人とのつながりをオーストラリアで作れますように…!
それでは、良い年をお迎え下さい…♡!
୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧
Special Thanks to...
My high school'boarders Andrea, Abby, Nemo and Ella♡
My students Paris, Luela, Sophie, Adele, Olivia, Marnie, Meg and Lani♡
My colleague Sammy and Stefan♡
Love and Miss you heaps!x