朝メモで、最強ルーティンを考える

こんにちは!ブリスベン支店の芽衣です。

今日のブログは、当社インスタにも登場中!自作・いろんな高校生イラストとともにお送りします♪
※当社坂本がキャラクターになってオーストラリア進学についてズバリ回答!是非チェックしてみてください:)

▶やる気スイッチを入れるおまじない

"ルーティンは何かが上手に行く、おまじないの様なものなのかもしれません。自分の、これをすると何だかうまくいく!気持ちが乗る!頑張れる!というルーティンを探してみてはいかがでしょうか。"

以前、こんなブログを書きました。一日がなんだかシャキッとする私の朝ルーティンを、テニス選手ナダルのおもしろルーティンとかけての紹介でした。

先日Youtubeで、オリラジ中田あっちゃんが、『ずっとやりたかった事をやりなさい(It's Never Too Late to Begin Again)』という世界的ベストセラー本を元に授業をしてくれていて、興味深いことを教えてくれました。
▶動画はこちら
(カッキーン!!!!頭良くて面白くて、昔から好きなんですよね〜)

朝起きてから夜寝るまで、人はいろんな行動をしながら生活しますが、なんとその40%は習慣(ルーティン)なんですって。40%ってすごい量です。思ったより多いですね。


人間は「一連の流れ」で精神的安定を得ているというのもあるようです。なるほど‥

確かに振り返るとルーティン化してることって大小、良いこと・悪いこと色々あるかも!

・朝起きたらまず歯を磨く
・仕事前は○○でコーヒーを飲む
・休憩中はここに行きがち
・何か書くときはこのボールペンを使う
・○○後にだらだらSNSを見ちゃう
・○○したら○○しちゃう etc etc…

だからこそ新しいルーティンを作ることが大事だよ!とのこと。

さらに、”習慣”で思い出すのはこの名言。耳にしたことある人も多いのではないでしょうか。

心が変われば行動が変わる。
行動が変われば習慣が変わる。
習慣が変われば人格が変わる。
人格が変われば運命が変わる。

By ウィリアム・ジェームズ (心理学者)

なるほど‥!行動の40%がルーティンならば、ルーティンが変わったら人格も運命も変わる‥っていうのは頷けますよね。

これを聞いて、ルーティンはもう探してる場合じゃない、最強にハッピーになれるルーティンを作って即実行だ!!!と思い、実践中です。(単純〜)

よっしゃ、良いルーティンを作るぞー!習慣にするぞー!

と言ったところで…何を?どうやって?

それを探るには、私もず〜っと実践してて本当におすすめ、あっちゃん流に言うと"モーニングノート"が超役立ちます。

「自分のルーティン何にする?」が見えてくる!

簡単、誰でも0ドルでスタート可、ルーティン探しもできる朝の最強ルーティン!!



朝メモ 自分会議


準備物: ノート・書きやすいペン
時間: 10分〜
場所: 不問(気分が上がる場所、尚良し)


STEP 1
朝行う

午前中に行うというのは自分的に大事にしてるポイントです。一日のスタート。リフレッシュしてて気持ちがポジティブな状態である場合が多いためです。


STEP 2
ノートに向かう

私は無地のノートが好きです。自由に書けるのが良いんです。好きなノートとペンを使ってください。


STEP 3
正直に書く!

えっ、何を?

本当に何でも良いんです。心に湧き上がってきたことを、ページ数関係なく自由に書いてみましょう。

例えば…

・感情
・ちょっとした日記
・昨日あった嬉しいこと
・学んだこと、学びたいこと
・忘れたくないこと
・気になってること
・悩んでること、引っかかってること
・今日やりたいこと
・これからやりたいこと
・行きたい場所 etc etc..


文字に起こすと、気持ちが目に見えるようになり、本当に頭の中がスッキリします。心の可視化です。

頻繁に書いていると、過去から今の感情の流れが見えるようにもなるし、自己分析にもなります。心の成長も見ることができます。


STEP 4
書いたことについて、ちょっとずつ深掘りする

書いたことについて、「なんで」「どうやって」をちょっとずつ深く考えて書いていくと色んな事が見えてきます。


例えば…
なんでこの時はテンション高くて、どうしてこの時凹んでるんだろう‥

『あ、これが私が嬉しくなるポイントね』
『ほぅほぅ、私は意外とこれに悩んでてモヤモヤ凹んでたんか‥』

・嬉しくなるポイント:その機会を増やすように仕向けてみる

・悩んでるポイント:解決策を考えてみる→どうやったら実行できるか考えてみる→実行→モヤモヤ解消



ルーティンが見つかる議題

自分会議時、こんな議題が出てきたときに、良いルーティン作りの土台ができます。

・こんな自分になりたい
・こんな生活にしたい
・好きなこと
・好きでやりたいはずなのに出来てないこと
・あんまり心は進んでないけど、自分のためにやらなきゃいけないと思ってること

そして深掘り時は

・どうやったらなれる?
・何が必要?
・ほぉーー、じゃあこれいつやってみる?
・なんで今できてないの?
・なんで心が進んでないの?
・なんでやらなきゃいけないの
・どうやったらできるんだろう?

など一緒に自分に問いかけてあげてください。そしてどんどん書き出しましょう

抽象的にもや〜っと頭にあったことが、朝メモを通すことでどんどん具体的になります。

また書いてあるので忘れないです。

超具体的になるまで考えたら、後は実行のみ。

時間は有限なので全部はできないかもしれないけど、大事なこと、ちゃんと絞ってやりたいことを工夫してやりましょ!!

Just Do Itです。

(ナイキの社訓ってかっこいい。勝利の女神、NIKE(ニケ)は微笑んでくれるかっ‥!?)

ちょっと長くなってしまったので今日はここまで!是非自分会議、朝メモで、いろんな気付き・発見を楽しんでください。またどんなルーティンを取り入れてみたいか考えてみてください。



始められても続けることが一番難しいのはみなさんご存知…。

しかぁし!

毎度腹筋3日坊主の私でも、最近良い方法を見つけ、色々な事が続いてます。(ほんとびっくり)それはちょっと長くなっちゃうので、また次のブログでご紹介しますね!

小林 芽衣 / Kobayashi Mei

「自分のやりたいことを後悔しないようにやろう。」

友人とアテネに飛ぶということだけを決め、世界横断の旅にバックパックを背負い飛び出し、そのままオーストラリア、メルボルンへワーキングホリデーへ。

人の温かさ、自然にときめき、メルボルンでは大好きなアートとコーヒーに囲まれ、毎日何をしようかとワクワクしながら過ごしていました。

語学学校にてケンブリッジ検定試験にチャレンジ、セカンドビザ取得のため多国籍な仲間たちと一緒にファームジョブ。その後オーストラリアを1周し、各都市の魅力を体感しました。


現在はブリスベンオフィスにて豪政府認定教育エージェントカウンセラー(QEAC登録No.S618)としてみなさんのサポートをしています。

昨年はTAFE Queenslandにてずっと勉強したかったビジュアルアートを学びました。


世界中から集まる人たちと、日本とはまったく違う環境での生活。きっと自分の”意外な面”を発見できます。きっとその自分は”前より成長した自分”。

そんな自分を見てみませんか?

みなさんにも素敵な経験をしていただけるよう、ワーホリ・留学実体験を踏まえ有用な情報をお伝えしていきます!このカウンセラーに質問する