こちらのスーパーはオーストラリア国内に961店舗あり、オーストラリアで一番大きいスーパーマーケットです。
僕もほぼ毎日のように行っているんですが、最近こんなものがあることに気づきました。
それがこちら!
「Free Fruit for Kids」
これがどんなサービスなのかというと、Woolworthに来たお子さんにカゴの中にある好きなフルーツを取って食べていい!というサービスなんです。
オーストラリアをより健康な国に!という取り組みの一環らしいのですが、これとてもよいサービスだと思いませんか?
2014年−2015年のAustralia Bureau of Statisticsの調査によると、成人の約63%が体重超過または肥満、5歳〜17歳の子どもの約27%、4人のうち1人が肥満と報告されているそうです。
この数字見ると恐ろしい…
実はメルボルンの街を歩いているとそこまで横に大きい方は見かけないかなと思っていたのですが、オーストラリア全土を見てみるとやはり案外いらっしゃるんですね。
子どもの4人のうち1人が肥満っていうのは結構深刻な問題ですよね。
なので!オーストラリアをより健康な国に!というWoolworthsの取り組みは素晴らしいと思います!
小さいお子さんがカロリーの高いお菓子を食べる代わりにWoolworthsで新鮮な果物をかじっている姿がこれからどんどん増えていくといいなと思いました。
余談ですが、僕も最近肉付きがよくなってきてしまったので肥満にならないように運動するようにします。。。
Free Fruit for Chubby(ぽっちゃり)という取り組みがないかなぁと考えてしまう長屋でした。