こんにちは!アデレード支店横山です。
今回の記事は、アデレードの中心、
”Rundle mall(ランドルモール)”についてです。
アデレード大学から徒歩2分、Adelaide railway stationからは3分ほどのランドルモール。
普段はここが通学路なのでせかせかと歩いてしまうのですが、今回はカメラを持って、ゆっくり歩いてきました。

ランドルモールはまさにアデレードの買い物の中心街で、アデレードで一番賑わっている場所です。

ここはローカルなお店が並んでいるというよりかは、オーストラリアの有名ブランドやショッピングモールで構成されています。

MYERは、オーストラリアでは名の知れたショッピングモールで、

Rundle placeにはColesやApple storeが入っています。

常に誰かしらがパフォーマンスをしていている光景は、アデレードだけではなくオーストラリアならどこでもよく見かけます。
もう見慣れた、当たり前の光景になってしまいましたが、来月日本に帰ったらこれが恋しくなるんだろうなあ。。。

さらには、路上で営業しているお花屋さんや、

移動販売のお店、

おしゃれカフェ、

かなりポップなお菓子屋さんなど、本当にいろんなものがランドルモールにはあります。
そんな賑わった雰囲気のランドルモールの中、ひときわ目をひく建物がこちら
”Adelaide Arcade”です。

中を通ったことはあるけど、じっくり見たことはなかったので、今回初めてじっくり見て回りました。

中の様子はこんな感じ。

中のお店は美容院やカフェ、さらには髭剃り専門のシェーバーショップなんかも入っていました。

さらには昭和感溢れる日本食屋さんまで!アデレードにまで来てこんなレトロな日本を感じるなんて思ってもいなかったです笑
二階もあって、二階から眺めるとさらにいい雰囲気を感じられました。

今回ご紹介出来たのはまだ一部で、ランドルモールにはもっとたくさんのお店やショッピングモールがあります!
アデレードにいる方、もしくはアデレードに来られる方は是非ランドルモールを探検してみてください!