お坊さんも走り回る、という師走ですね。
日本の感覚は特に12月はクリスマスから年末まで、イベント目白押しの季節でもありますよね。
最近日本にいる友人から、「オーストラリアのクリスマスってサンタがサーフィン?」と聞かれたのですが、実はまだ目にしたことがありません。笑
が、インターネットでちょっと検索しているとこんな画像が。
(ブリスベンにいたサンタさんのようです)

by Pondspider
夏のサンタなので、当然半袖ですね。
パースでもこんなサンタがいつか見たい私です。。。
さてさて、パースでもクリスマスに向けてイベントを沢山やっているようです!
先月から、ちらほら始まっているみたいですが、
「年末パースで何をしたら??」という方は是非こちらで色々調べてみてくださいね。
(PDFファイルになっています!)
http://www.cityofperth.wa.gov.au/documentdb/490
パースのクリスマスはコンサートのイベントが多いようですねー!
私も大学時代ゴスペルを少ししていたので、どれか見に行けたらいいなぁと思っています。

海外生活、こちらのオーストラリアだと、クリスマスホリデーがあり、
基本的には皆さん家族でゆっくり過ごすのが定番だそう。
私も最近友人に送ってもらったスターバックスのクリスマスブレンド(わーい!!)でゆっくり家族とほっと一息つく時間が幸せな今日この頃。
お仕事をされている方は特にとても忙しくなる季節かと思いますが、
ほっと一息つきながらも2012年のよい締めくくりに向けて、一緒に乗り切っていきましょうね!