ウェブサイトはこちらから!
アデレードの街が作られた1856年に設立されたこの博物館はとても広く、迫力満点で、アデレードに来たら絶対行くべき場所です!!!
今アデレードにいらっしゃらない方に少しでもこの博物館の面白さを味わってもらいたいので、少しだけ博物館についてご紹介をしたいと思います!

まずは入って早々・・・恐竜の化石がどーーーんっっっと!!!迫力満点です!
恐竜大好きはテンション上がると思います!(私もそのうちの一人です)



次に中に進むと動物の剥製!!!しかも種類が多い!!!
剥製は生息している地域ごとに分けられて展示されており、私が行った日は小さい子が多かったのですが、ライオンはアフリカにいるんだね〜なんて声が聞こえてきたりして、いい教育の場になっていました。




最後はオーストラリアの原住民であるアボリジニの歴史を学べるスペース!
世界一の規模を誇るアボリジニに関する展示!資料の量が膨大です!
2フロアにかけてアボリジニの方が使っていた品やドットペイントの作品などの展示があります。





無料のガイドツアーも行われているので、より詳細を知りたいという方は是非参加してみてください!
中にはカフェやギフトショップも併設されているので、オーストラリアについて勉強をした記念になにかグッズ等々を買われてみるのもいいかもしれませんね!
以上!迫力満点のアデレード博物館のご紹介でした!