菌と抗生物質のダブルパンチ


パースは今は冬です。日本ほど寒くはないのですが、寒さに弱いヘタレ体質の私は体調を崩してしまいました。

症状としては頭痛・歯痛・耳・痰等です。歯は一箇所だけではなく色々痛むので『虫歯って感染る??」と意味不明な質問をしたりしながらも
鎮痛剤を飲んで誤魔化し続けてきましたが限界だったようで週末には食欲もなくなってしまいました。
先々週の週末は旦那さんの実家に行ったのですが、ベッドでぐったりでした。
そんな私を心配してか、JewelちゃんJewelちゃんまたの名をBeastがべったりと寄り添って寝ていると
Benがやってきて、三毛猫LilyNew family member)が旦那さんに連れて来られて一緒に寝ることに...。
Jewelちゃんが一番お利口なので、ベッドに上がってはダメというと上がらないのですが、寝てる間にこっそり隣にいることもたまにあります。

とにかくずっと寝ていたのですが、Jewelちゃんの看病?もむなしくよくならなかったので病院に行くことに。
オーストラリアでは、直接専門医(歯科&緊急時以外)は見てもらうことができません。
例えば、ものもらい(めばちこ)ができても直接眼科には行けず、General Practitioner-GP、日本でいう診療所のような所に
行く必要があります。
骨折の疑いがあってもまずはこのGP→SKG Radiology に移動してレントゲン→GPで結果を聞くという手順になります。
私はGPは2つ使っており、旦那さん一家がずっと診てもらっているファミリードクターと会社の側のGPを使い分けています。
ファミリードクターの方が色々把握しているので今回はファミリードクターに診てもらいました。
診断結果はSinus infection(副鼻腔炎)??
日本語でも良く分からなかったので、ちょっと調べましたが歯が痛くなったりするらしいです。
ただ私の場合はあまり鼻まわりは痛くなく、鼻水もそれほどといった感じでした。
風邪からきているにはきっと間違いないと思いましたがあんまり鼻がつまったりもしていないし、うーんと
思いましたがとりあえず、しっかり休息をとって抗生物質を飲むようにと言われました。

そこで言われたのがその抗生物質はとっても強いお薬とお医者さん、処方してくれた薬剤師さんに言われました。
もし吐き気等起こったらすぐにGPに来るようにとも言われました。
処方されたお薬は大きさにまたびっくり。それは強そうな大きさです。

早速月曜日から水曜日はお休みをもらいのんびりしながら、お薬を飲みましたが少し変化はあるものの
我慢できる範囲内だったので言われたとおり飲んでいたら、
飲み始めて3日目の水曜日に私の胃は痙攣を起こしてしまいました。しかも夜中の2時10分前....。
日本にいた時に1度胃痙攣は経験済みですが、今回の方が痛く、息苦しいくらいでした。
何とか旦那さんを起こして病院に直行。
夜中は日本同様、救急病院に行くしかありません。
救急病院について、症状をいうのですが、その看護師さんがどこが痛い?と聞く割には
そこは痛くないでしょ。と言われたり。何故知ってる?と思いながらもぐったりだったので言いなりに。
結局私の中では緊急だったのですが、命に別状はないので当然後回しに。
だいぶ待って、中に入ってベッドに横たわると急患が入ってきてしまい更に放置。
やっとお医者さんが来てくれ血液検査、尿検査を経て、
薬がやはりあわなかったとのことでそのお薬を外に流す点滴を受けたり痛み止めを飲んだりしました。
痛み止めを飲んでだいぶ良くなったのですが、病院を後にしたのは7時半とある意味ぐったりでした。

今回学んだことは本当に抗生物質は怖いということ。
普通ですが風邪を引いたら早め早めの休息がやはり大事だなと思いました。
ゆっくりできたこともあり、本調子になってきました!

ちなみに痛くなったらこの薬!頭痛、胃痛全てお任せ??↓
旦那さんは何処か痛いと私がいうとすぐに「パナドールは飲んだか??」と聞きます。
Media_httpfarm6static_jbvmp

また、最近飲み終わってから補充していないのですが
免疫力にはやはりオリーブリーフエキスです!
オリーブの葉から抽出したエキスなのですが、私は液状タイプをいつも飲んでいますが、
飲みにくいとおもわれる方はカプセルタイプもあります。
これは個人的にも効くと思うのでリピートしています。
健康食品店で入手できますよ♪
私も早速購入します!